よくハンズで見かける”香寺ハーブ・ガーデン”のエッセンシャルオイル。

ブレンドの香りが良い香りで氣になった為先日メーカーに問い合わせをしていましたら回答をいただきました。
対応された女性は、とても丁寧で誠実そうな方。
外注も含め全部調べます、との事で1週間後に連絡が入りました。
結果、一切動物実験はしていないとの事。
スタッフに肌の弱い方がいるそうで、”人間”でパッチテスト等しているようです。
『世界的に動物実験は無くしていこうという動きが出てきていますので弊社としても必要性を感じていない』と言われました。

鳴かないうさぎ達は世界中で毎日毎日激痛に苦しんでいます・・・
(うさぎだけではありません)
動物を犠牲にしなくても、代替実験で十分です。
人工の皮膚等を用いたり等、現にそうしている企業は増えていっていますからね。

(
この写真、下書きに保存していたら削除されたので画像縮小して再up
)
”もし自分が彼らだったなら
”
”もし今飼っている自分の家族のようなペットが同じ目に遭ったら
”
自分達人間とペット、実験動物達には”共通点”があります。
それは、『痛み』を感じる『痛覚』があるということ。
そして、愛情溢れる優しい”いきもの”なんですね

大好きなローズマリーとスィートオレンジの精油

毎日、部屋の中ではこの香りに包まれて過しています
今度は、ブレンドを購入しようかな
ハンズにない商品がネットで購入できるみたいですよ

全てに愛を

ブレンドの香りが良い香りで氣になった為先日メーカーに問い合わせをしていましたら回答をいただきました。
対応された女性は、とても丁寧で誠実そうな方。
外注も含め全部調べます、との事で1週間後に連絡が入りました。
結果、一切動物実験はしていないとの事。
スタッフに肌の弱い方がいるそうで、”人間”でパッチテスト等しているようです。
『世界的に動物実験は無くしていこうという動きが出てきていますので弊社としても必要性を感じていない』と言われました。

鳴かないうさぎ達は世界中で毎日毎日激痛に苦しんでいます・・・
(うさぎだけではありません)
動物を犠牲にしなくても、代替実験で十分です。
人工の皮膚等を用いたり等、現にそうしている企業は増えていっていますからね。

(


”もし自分が彼らだったなら

”もし今飼っている自分の家族のようなペットが同じ目に遭ったら

自分達人間とペット、実験動物達には”共通点”があります。
それは、『痛み』を感じる『痛覚』があるということ。
そして、愛情溢れる優しい”いきもの”なんですね


大好きなローズマリーとスィートオレンジの精油


毎日、部屋の中ではこの香りに包まれて過しています

今度は、ブレンドを購入しようかな

ハンズにない商品がネットで購入できるみたいですよ


全てに愛を
