いつも思う事がある
それは携帯について
そう
携帯を子供が所持する事について
これは
なんでそんなに大騒ぎするの
と思う事も多々ある
娘 現在 25歳 で12才の時から所持してる
息子 現在 17歳 7才の時から所持してる
息子に関しては14才からスマホ
フィルタリングも一切した事ない
別に年頃になったら
男ならばエッチなサイトも見るのは当たり前だろうしね
それを絶対ダメとか言う方がおかしいwww
そうね、10年前では、まだまだこの年で
持ってる子は少なかった
ずーっと持たせてるけれど
なんの心配もしなかったし
変な使い方もした事もなかった
最初に重々に言って聞かせたのはあるよもちろん
メディアが犯罪に巻き込まれるやらなんやら
なんか不安を仰ぐような書き方してるのを見ると
いつも「そうかなぁ~
」と疑問に思ってる
確かにホントに事件があるからなのもわかるけど
しっかりと親が教育してたの
と思う人
出会い系を軽々しく利用すると言うような子に
育ててしまった親の責任やんとね
社会のせいではないと思うもん
ちゃんとした使い方させてれば
何も問題なんてないのにね
ちゃんと親が常識教えてたら
して良い事悪い事、わかるバズ
と思ってるような・・・おかんです
なんでも社会のせいにする
世の中・・・嫌いなんだ~www
それは携帯について

そう
携帯を子供が所持する事について

これは
なんでそんなに大騒ぎするの

と思う事も多々ある
娘 現在 25歳 で12才の時から所持してる
息子 現在 17歳 7才の時から所持してる
息子に関しては14才からスマホ
フィルタリングも一切した事ない

別に年頃になったら
男ならばエッチなサイトも見るのは当たり前だろうしね

それを絶対ダメとか言う方がおかしいwww
そうね、10年前では、まだまだこの年で
持ってる子は少なかった

ずーっと持たせてるけれど
なんの心配もしなかったし
変な使い方もした事もなかった

最初に重々に言って聞かせたのはあるよもちろん

メディアが犯罪に巻き込まれるやらなんやら
なんか不安を仰ぐような書き方してるのを見ると
いつも「そうかなぁ~

確かにホントに事件があるからなのもわかるけど
しっかりと親が教育してたの

出会い系を軽々しく利用すると言うような子に
育ててしまった親の責任やんとね

社会のせいではないと思うもん
ちゃんとした使い方させてれば
何も問題なんてないのにね

ちゃんと親が常識教えてたら
して良い事悪い事、わかるバズ
と思ってるような・・・おかんです

なんでも社会のせいにする
世の中・・・嫌いなんだ~www