楽譜書きや打ち込み作業、編曲に録音、印刷に製本。


これらには正直かなりの時間がかかります。


ピアノの講師なのですから指導がメインではありますが、


発表会やイベントを催す場合は自らがプロデューサーになり、


企画・運営・実施しなければいけません。



指導しつつ生徒さんのメンタル面のフォローをし、


励ましてはおしりをたたき(?!)、うまく演奏できた時は一緒にはしゃぎ、


悔しい時は共に泣く。そうして普段より数段レベルの高い曲を


仕上げてゆく。


一方、ご家庭との密な連絡をできるだけ心掛けるようにもします。


発表会って生徒さんたちにも保護者のみなさまにも


大変なパワーが要ると思うからです。


さらに、役割ごとに詳細な進行表を作成し、


ホールの担当者と本番に向けての打ち合わせを重ねる。



先生の仕事は水面下でするものの方が多いのかもですね。



私が早め早めに準備をするようにしているのは、


心配性でせっかちである性格がかなり影響しているのでしょう。


でも、できる時にできることをしておかないと後で困る場合もあるから。


まずは今、できることを・・・!


それに私の教室の発表会には「歌おう会」(童謡唱歌の会)も


参加していただきますので、生徒さんとは別に共通楽譜や


歌詞カードを事前に用意しておく必要があります。


何しろ一か月に2回の活動ですから、夏までに何回練習できるか?


という逆算もしないといけません。



・・・ということで毎年作っていますのが、こちらの「発表会セット」。




ハッピーセット・・・じゃないですよ。(笑)


発表会セットです。・・・でもハッピーになれるセットならそっちの


名前の方がいいかな?



などと冗談を言っておりますが、写真の右半分が生徒さん用。


みんなで歌う2曲の楽譜と歌詞カード、その録音CDが入っています。


まだもう少し、弾き合い会やお約束ごとのプリントができたころに


生徒さんに渡すつもりです。


そして左半分が歌おう会のメンバー用。


童謡唱歌メドレーの歌詞カードと、生徒さんたちと歌う2曲の楽譜と


歌詞カード、そしてCD。当日の大まかなタイムスケジュール。



明日は歌おう会2月一回目の活動日です。


ふい~~っ。


・・・よかった、間に合って♪


先生は時々、どじょっこになって水面下にいたりします。




音譜はるになれば しがこもとけて


  どじょっこだの ふなっこだの


  よるがあけたと おもうべな



  なつになれば わらしこおよぎ


  どじょっこだの ふなっこだの


  おにっこきたなと おもうべな



  あきになれば このはこおちて


  どじょっこだの ふなっこだの


  ふねっこきたなと おもうべな



  ふゆになれば しがこもはって


  どじょっこだの ふなっこだの


  てんじょこはったと おもうべな音譜



   (どじょっこふなっこ 東北方言による・昭和23年8月)







ぽちっ! 応援してね ニコニコ 

    個性豊かな先生方に出逢えますキラキラ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





 あらき音楽教室ホームページ

ブーケ2 お問い合わせは、HPアップからどうぞ ブーケ2