(1月下旬には搬出を完了するとか!)
今日のABCニュースより
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_20140107008.html?ref=you
【搬出】琵琶湖近くの汚染木材チップ 業者が運搬開始
琵琶湖近くの河川敷に放射性物質に汚染された木材チップが放置されている問題で、業者が搬出作業を始めました。
福島第一原発事故に由来するセシウムに汚染されたおよそ300トンにおよぶ木材チップは、去年3月ごろ、何者かによって琵琶湖近くの河川敷に放置されました。撤去を申し出た匿名の業者によって木材チップの搬出作業が6日から始まり、7日午前11時過ぎにも運び出す様子が確認されました。河川敷を管理する滋賀県は、この業者の名前や県外のどこへ運んで処理をするのかを明らかにしないばかりか、搬出先の自治体への連絡も必要ないとしています。業者は、今月末までに全ての木材チップの運び出しを完了させる予定です。
---------------------------------------------------
そして、富山県を走行中という情報が・・・・!?
※参考リンク
富山県の産廃業者一覧
滋賀県への抗議はこちら↓↓↓
市民社会フォーラムMLから
--------------
【さらなる抗議電話、ファックスのお願い、本日も搬出】
昨日、滋賀県庁への抗議電話お願いし、かなり電話、ファックスが入っているそうです。
また皆様の補足等ありがとうございます。
★さらなる現地からのお願いです。
本日7日、8時30分に車番は「岐阜、100 は74-92」のトラックに積み込み、昨日に続き第2段の搬出されました。
マスコミ地上とヘリコプターで現場は騒然となっています、現地の闘う女性から満身の怒りの電話です。
今後の対策は至急検討する前提で、下記の抗議電話、ファックスを強化して頂きたいとのこと、よろしくお願いします。
抗議・要請先
(秘書室、対策室)
滋賀県庁
廃棄物環視取締り対策室
電話077-528-3475
ファックス
077-528-4845
秘書室
077-528-3021
ファックス
077-528-4800
抗議内容等は、下記の昨日のメールに記載。
以上
>>こちらより転載
琵琶湖近くの河川敷に放射性物質に汚染された木材チップが放置されている問題で、業者が搬出作業を始めました。
福島第一原発事故に由来するセシウムに汚染されたおよそ300トンにおよぶ木材チップは、去年3月ごろ、何者かによって琵琶湖近くの河川敷に放置されました。撤去を申し出た匿名の業者によって木材チップの搬出作業が6日から始まり、7日午前11時過ぎにも運び出す様子が確認されました。河川敷を管理する滋賀県は、この業者の名前や県外のどこへ運んで処理をするのかを明らかにしないばかりか、搬出先の自治体への連絡も必要ないとしています。業者は、今月末までに全ての木材チップの運び出しを完了させる予定です。
---------------------------------------------------
そして、富山県を走行中という情報が・・・・!?
※参考リンク
富山県の産廃業者一覧
滋賀県への抗議はこちら↓↓↓
市民社会フォーラムMLから
--------------
【さらなる抗議電話、ファックスのお願い、本日も搬出】
昨日、滋賀県庁への抗議電話お願いし、かなり電話、ファックスが入っているそうです。
また皆様の補足等ありがとうございます。
★さらなる現地からのお願いです。
本日7日、8時30分に車番は「岐阜、100 は74-92」のトラックに積み込み、昨日に続き第2段の搬出されました。
マスコミ地上とヘリコプターで現場は騒然となっています、現地の闘う女性から満身の怒りの電話です。
今後の対策は至急検討する前提で、下記の抗議電話、ファックスを強化して頂きたいとのこと、よろしくお願いします。
抗議・要請先
(秘書室、対策室)
滋賀県庁
廃棄物環視取締り対策室
電話077-528-3475
ファックス
077-528-4845
秘書室
077-528-3021
ファックス
077-528-4800
抗議内容等は、下記の昨日のメールに記載。
以上
>>こちらより転載