お許しくださいませ~
以前書いた記事の修正版です~~~
2019/8/25 修正更新
まだ弾いた事の無い(エレキなどはアンプを通しての話)ギターって沢山ありますが・・・・・
皆様も弾いた事の無いギターって多いんでしょうか・・・・?
わたすが弾いた事の無いギターの名前や社名(現行品や製造終了品やビンテージ)
●ギブソン 本物のレスポール 1957 1958 1959 1960 弾いた事が無い
●スクープ 見たが弾いた事は無い ここのレリックは注目
●g7 Special レスポールは弾いたが ストラトは弾いた事が無い
●Sonic 弾いた事が無い
●ミュージック マスター 弾いた事が無い
●Sadowsky Guitars 弾いた事が無い
●PGM 弾いてみたいが弾いた事が無い
●moon 弾いてみたいが弾いた事が無い
●Zodiacworks 弾いた事が無い
●JOE-X Guitar Works 弾いてみたいが弾いた事が無い
● Valley Arts 弾いてみたいが弾いた事が無い
●エクスプローラ 弾いた事が無い
●ファイヤーバード 弾いた事が無い
●リッケンバッカー 昔は買いたかったのだが 弾いた事が無い
●モズライト 弾いた事が無い
●コンバット 弾いた事が無い
●モモセ 弾いた事が無い
●ゼマティス 弾いてみたいが弾いた事が無い
● Suhr 弾いた事が無い
●ワッシュバーン 弾いた事が無い
●トムアンダーソン 弾いた事が無い
●VOX 弾いた事が無い
●セイモアダンカン 弾いた事が無い
●ビルローレンス 弾いた事が無い
●オベーション エレキやベースは弾いてみたい・・・
●ギルド ギルドのエレキも弾いてみたい・・・・
その他
アコギ
●T'sT Terry's Terry 弾いてみたいですな~~~
●Eastman 弾いた事が無い
●マーティンの42 41は弾いた事が無い
●ギブソンのJ-2000 J-200
●ヤマハは26クラスまでしか弾いた事が無い・・・・
●モーリスは10諭吉クラス以上は弾いた事が無い・・・・・
その他
弾いた事の無いギターだらけですな~~
いろんな楽器屋に行くけど 希望があれば試奏できますよ とは言われますが・・・・
アンプの種類や店の環境で音の印象が違うので弾かない事が多いんですよねぇ・・・・
青い草茂様製作のアコギはマラソン王子様の所有号で初体験しました~
オベーションはマラソン王子様の所有号で初体験しました~
50年代のギブソンレスポールはnico様と徘徊した楽器フェアで初体験しました~
このGTは買っておけばよかったと後悔・・・・
ギブソン L-00は楽器フェアで初体験しました~
グレッチはよっつー隊長の所有号で初体験しました~
OOO-45はどんピ~様の前所有号で初体験しました~
ムスタングはM様の所有号で初体験しました~
ミュージックマンはminami師匠の所有号で初体験しました~
フライングVタイプはにゅ~様の所有号で初体験しました~
ヴァンザントのテレは キラキラ師匠の所有号で初体験しました~
レスポール 1969年製は Daichan様の所有号で初体験しました~
テレキャスターとNashのストラトは らんでぃ様の所有号で初体験しました~
James Tylerはキラキラ師匠の所有号で初体験しました~
PEAVEYはinai69様の所有号で初体験しました~
SGは東京の某店で初体験しました~
345は東京の某店で初体験しました~
355は東京の某店で初体験しました~
Sagoはひぐ様の所有号で初体験しました~
175は京都の某店で初体験しました~
Melody Makerは購入して初体験しました~
LG-2はサウンドメッセで初体験しました~
LG-1は1月に購入で初体験しました~
DUOSONICは1月に購入で初体験しました~
ジャガーは1月に渋谷で初体験しました~
ジャズマスターは京都の某店で初体験しました~
よっつー隊長のグレッチを弾かせていただくよりも以前には
アンプを通さないでならグッドイナフのグレッチ を購入予定で 貴重なプロトタイプを恵比寿の某店で弾いた事がありますよ