頭を良くする食事の医学!【大好評・御礼!受験を勝ち抜く講演会】 | 受験専門の心療内科 東大赤門 吉田たかよし
テーマ:ブログ頭を良くする食事の医学!
【大好評・御礼!受験を勝ち抜く講演会】


受講してくださった受験生のお母様が、今晩は魚と大豆の料理を考えますと話されていました。
ちなみに、フォスファチジルコリンは脳内でアセチルコリンに変わります。
これが、記憶を作り上げるのに重要な働きをしているのです。
認知症の治療薬のアリセプトは、脳内でアセチルコリンが増えたのと同じような状態にするので、記憶力を高めようとするわけです。
この他にも、研究で明らかになった受験に役立つ成分は、いっぱいあります。
7月の講演会でも、たっぷりご紹介します。
今回は、申し込みが110人に達したところで満員御礼となり、大勢の方にお断りをする形になってしまいました、ぜひ、以下の優先受付をご利用ください。
満員御礼!講演会「受験を勝ち抜くストレスコントロール」


