
スピリチュアル心理カウンセラー thank you伝導師ナース凛

エンジェルナンバーを意識してると、
道を行き交う車のナンバーや、
愛車

ふと見た数字の中に、
めっちゃ、
「77」「88」「33」「44」「99」などを、
立て続けに

ただ意識してるから・・・それだけかな

そんな風に思うこともりますが、
立て続けに、
「88」ナンバーを何台も見ると、
思わず・・・「ありがとうございます

そぅ呟いて・・・感謝を捧げています

未来のことは分かりませんが、
自分の気づかぬところで、
確かな支援が向けられていると、
思わずにはいられません。。。
実は今の職場は、
今までで一番給料

手当てもあまりついてなくて、
正直・・・冬季間

暖房費は一ヶ月に、
3万


どんなに節約しても、
貯金するほどの余裕は生まれそうにないのです。
この休職している期間、
親に頼れるわけもなく、
なんとかやりくりできてきたのは、
経済的な導きがあったとしか、
思えません

奇跡・・・に近いことだと、
感謝しています。
娘の進学

学資保険は満期を迎え、
初年度はなんとかなりそうですが、
住宅ローンを払いながら、
仕送りをしてけるか・・・正直、
不安にもなります。
でも・・・その後に、
なんとかなるさぁ~

自分を信じて、
自分のためだけに、
お金を欲するのではなく、
綺麗事のように聞こえるかも知れませんが、
すべては必要な流れによって、
方向付けされていることを信じてみたら、
良い流れを生み出すのは、
この私の心です。
私の心が我欲によって動いているのか、
思いやりや人のために動いているのか、
抱く不安は誰のことを考えて起きているのか、
そこに立ち返って、
人のためは自分のため、
自分のためは人のため・・・と思えると、
不思議なくらいに、
不安がフワ~っと手放されました。
職場復帰に際しては、
体調のことや、
ちょっぴり人間不信傾向もあったので、
そのこともネックではありました。
でも、
一家の大黒柱として、
いつまでも家で静養していることは、
やはりできません

きっと道は導かれている。。。

給料の安い会社でも、
人間関係のギスギスしまくりの会社では、
きっと続けられないと思っていました。
人間として、
ぞんざいな体制で、
甘んじている場所では、
きっと闇に飲みこれると思っていました。
それも、
動いてみないことには、
見分けることは難しいことなんですよね。
動いてみて、
そこがダメだったら、
次がきっとある

そこは私が行く場所ではなかった・・・それだけです。
不安がゼロになったわけではありませんが、
とりあえずは、
苦手なタイプもいますけどね。
それは、
その人の問題で、
私にはどうすることもできないこと。
苦手であっても、
与えられた使命を、
私は信じて、
全うしていけばいい。
そこで合わないのなら、
次が必ず道開くのだから。。。
これからどんな日々が、
私をワクワクさせてくれるんだろう

エンジェルナンバーを見るたびに、
ワクワクが蘇りますね~

今を一生懸命自分らしく生きよう。

