
スピリチュアル心理カウンセラー thank you伝導師ナース凛

今日は2連休の2日目デス

天気も良くて、
この天気を、
もぅ秋晴れ


今日は娘の使っているシーツ類といった、
大きな洗濯物を行いました。
夏用のお布団も洗って、
もうあったかいものに変える気になったみたい

暑がりだから、
マダマダ布団を変える気はないかと思いきや、
彼女も年をとったのかなぁ

気持ち良さそうに、
物干し竿にかけられ、
風に揺られ、
太陽を浴びていますよ~。
さてさて、
庭の手入れも滞りがちでしたが、
ふと目

昨年、
父が亡くなる直前のこと。
父の今生での、
最後の誕生日の日に種蒔きをして、
発芽したお花たち。
父は誕生日を迎えて3日後に、
魂の故郷に還っていったのでした。
だからこのお花は、
どこにでもあるお花でもあり、
私にとっては「ファザーズフラワー」と、
名づけて育てていました。
地植えにしたお花が、
今年はたくさん花

そのこぼれ種が、
こ~んなに地面を覆うように、
たっくさん発芽してました。

昨年地植えにして、
無事に越冬してくれたので、
この子たちもきっと、
これからもず~っと芽を出してくれますよね

庭の囲いの裏側にも、
風で飛んだのでしょう。
びっしり発芽していて、
本当なら抜いてしまうところですが、
どうしても抜けません。
父はこの花

いつも見守ってくれています。
くじけそうな時は、
応援してくれています。
そして私は、
花への愛と父への愛

ありがとう・・・お父さん



