海外「謝罪しても更に要求されるだけ」 日本への謝罪要求に疑問を抱く外国人達
今回は、先日投稿された、戦後の日本の謝罪にスポットを当てた動画から。
早速ですが、要点は以下になります。
・「慰安婦問題」で日韓が合意し、元慰安婦を支援するための財団に、
日本政府の予算から、10億円を拠出することとなった。
日本は謝罪もしており、財団への拠出を合意通り行えば、
不可逆的な解決となるだろう。
・しかし、すべての人がこの合意に納得しているわけではない。
元慰安婦を含む多くの韓国人が、この合意は外交的な口実であり、
拠出金も、日本からの公式な賠償金というわけではないと捉えている。
・日本はソウルの日本大使館前に設置された慰安婦像の撤去を求めており、
その動きを多くの人は、日本は過去を清算しようとしていると見ている。
・日本は戦後、幾度となく世界中の国に対して公式に謝罪しており、
同様に韓国にも50年にわたって謝罪をしてきた。
しかし、多くの人々にとっては、日本の謝罪は十分なものではない。
それは、南京事件や中国人慰安婦の存在を認めないなど、
謝罪をする一方で歴史を否定していることも一因である。
・日本が次に謝罪を行う可能性があるのは、
韓国同様に元従軍慰安婦が存在する、台湾かもしれない。
・恐らく70年が経った今も日本は過去の過ちを完全に忘れる事は出来ず、
他国の多くの人々も、そうなるべきではないと考えているだろう。
以上になります。
動画には海外から様々な意見が寄せられていましたので、一部をご紹介します。
海外「まだ言ってるのか…」 NYT紙 日本に謝罪を求める社説に海外から怒りの声

Why Japan Keeps Apologizing for World War II
■ 少なくともさ、日本はちゃんと謝ってんじゃん。 +14 ドイツ
■ だけど同時に過去を隠してたら意味がないだろ。
片方の手では握手を交わしていながら、
もう片方の手で相手を叩いてるようなもんだ。 +3 国籍不明
■ 俺もそう思う。
日本が今までに、こんっっっっっっなに謝罪してた事に驚いた。
個人的に、すべてはもう過去のことなわけだから、
過去の囚人になるより、前に進むべきだと思うね。 アメリカ
■ アメリカは日本とドイツの姿勢に学ぶべきだ。 +24 国籍不明
■ もう前に進もうや……。
いいか……日本を許さない彼らが俺たちにWW2の事を言い続けてるのは、
結局のところは彼らの行動指針のためなんだよ。
それを守るべく俺たちを歴史に閉じ込めようとしているわけだ……。
謝罪を求め続けてるのは、過去の出来事が悲劇だったからじゃない。
新たな形の戦争や憎しみを正当化するための強力な武器なんだよ。
繰り返すが、前に進もう。
そうじゃなきゃ、俺たちはどこにも行けないぞ。 +10 イギリス
■ アジアで戦争を起こしたことに関して、
今後アメリカが謝ることはあるんだろうか? エストニア
■ 今まで日本がやってきた謝罪って外交的なものじゃん……。
日本は中国に何の賠償もしてない。
中国は一番日本に苦しめられたっていうのに。 +93 国籍不明
■ だって日本が中国共産党に謝る必要なんてなくない?
日本が謝る必要があるのは中華民国、
今の台湾とかなんじゃなくて? +34 ポーランド
■ 私もまさに同じことを言おうとした。 ドイツ
■ 日本は俺たちにカウボーイビパップを与えてくれた国だ。
だから俺はもう前に進んでいいと思うぜ。 +9 アメリカ
■ あんたそれ、冗談で言ってるんだよな? +3 香港
■ 韓国に謝罪だって???
韓国は中国人に酷いことをしてただろ?
そして中国が日本の謝罪を絶対に受け付けてないのは、
お金じゃダメージは修復できないことを知ってるからだ。 +4 イギリス
■ それもあるけど、共産党は政治的利益を手に入れるために、
日本をスケープゴートに使うのが好きだからだよ。 国籍不明
■ 反日思想を持ってるのは共産党だけじゃない。
すべての中国国民が共有してるものだ。
世代世代で受け継がれてきたものだから
(共産党のプロパガンダの影響もある)。 +1 イギリス
■ 中国共産党が日本の謝罪を受け付けないのは、
反日政策をとってたほうが何かと便利だからだろ。
都合の良い解釈してんじゃないよまったく。 ドイツ
■ 中国政府はその通りなのかもしれない。
だけど中国の人たちは謝罪をして欲しいのでは? 国籍不明
■ 欧米列強はことごとく植民地で悪さしたじゃん。
そういうことに関して彼らは謝罪をしたの? +3 トルコ
■ 戦争だったんだから、謝罪は必要ないさ。
そこにあるのは、教訓だけでいい。 +3 イギリス
■ 日本が本心から謝ってるって言うなら、
どうしても今でも"帝国旗"を掲げるの? 国籍不明
■ 本気でさ、いつになったら前向きになるの?
もうこう言う話題はいいよ。 アメリカ
■ 「あっ、いや~そういうこともありましたね。
ですけど、今日本は良い国じゃないですか」
って感じなんだろうな日本的には。 国籍不明
□ なんで日本だけが謝れ謝れって責められなきゃいけないわけ?
日本が本気で怒ればビビるくせに。
あの時代に国が弱かったのもボロボロになったのも、
結局のところ自分たちの責任だろって。 +2 アメリカ
■ 本気で言ってるの?
「被害者になったのが悪い」ってこと? +2 国籍不明
□ そういうことを言ってんじゃない。
今の日本政府に、戦時中に権力を持ってた人間がいるのか?
どうして当時の人間の子や孫を責め立てるんだ。
そういう理屈で言えば、今謝罪を求めてる人たちだって、
実際の被害者とは違うじゃないか。 +2 アメリカ
■ 中国人が、「彼らは過去の過ちを認めない」とか言うか。
ハハハ、どんな皮肉だよそれ。 +5 国籍不明
■ 日本の謝罪に価値はない。
今も戦没者を英雄視してるし、神社で崇敬されてるから。 +7 国籍不明
■ なぜ戦争のことで謝罪しなきゃいけないんだろうか。
戦争に境界線があるとでも?
戦争は恐ろしいもので、ルールなんて存在しないんだよ。
謝罪は必要ない。すべての国が酷いことをしたんだ。 +3 アメリカ
■ 俺には理解が難しいんだが、どうして現代の日本人が、
先祖がやったことに対して謝らないといけないんだろう。 +8 カナダ
■ 主な理由としては、アベ首相と日本政府が、
過激論者と一緒に過去の行いを否定してるから。 +2 国籍不明
■ 日本は謝る必要はないよ。
まるで日本だけが戦時中に悪さをしたみたいじゃん。 パキスタン
■ 日本がいくら謝ったって賠償をしたって、
どうせそれでもワーワー言い続けてるって。 +8 アトランタ
■ そんなことはない。
もし本当に日本が心からの謝罪さえすればね。 +2 カナダ
■ 俺もそんなことはないと言わせていただこう。
今は被害者ヅラする人間が多すぎる世の中だからな。
おかげで社会は抑圧されてしまってる。 アメリカ
■ 日本政府と日本の男どもはマジで恥を知ったほうがいい。
日本の強さや、愛国心はどこに行っちまったんだ?
お前らのじいちゃんは、そういうのを守るために戦ったんだろ?
彼らからすれば、今の日本は直視に堪えないだろうな。 +3 フロリダ
■ 賠償をしても無駄だってことに日本はようやく気付いたんだよ。
どうせ謝罪をしてもさらに要求されるだけなんだから。
それに、他の国がやり返すことができないくらい、
日本が突出して強かったのは日本人の罪なのか? インド
■ 中国で生まれた人間として言わせてもらうと、
どうして今の民主的な日本政府が、
過去の政府の過ちに対して謝罪を求められてるのか分からない。
当時の政府にいた人のほとんどは、もうこの世界にいないでしょ。
こういうことは世界中の国に言えるね。
ドイツはいまだに過去についてあまりにも敏感すぎる。
アメリカの黒人の人たちも、もうはるか昔のことなのにもかかわらず、
過去の奴隷制度のことを取り上げる。
歴史から学ぶことは大事だけど、過去は過去として置いておこう。
1つの国が犯した過去の過ちを今でも責め立てることは、
親の犯罪の責任を、その子供に押し付けるようなものだよ。
欧米圏の人たちは、「もういいよ……」という感じの人が多かったですね。
ちなみになんですが、YouTubeのポリシー変更以後国籍表示がされなくなり、
今はユーザーの統計を専門にしてるサイトを使って解析しています。
ただ、ユーザーのチャンネル登録者が5人未満だと国籍が表示されないため、
「国籍不明」のコメントが多くなっています。
やはり同じような内容のコメントでも国籍で印象もだいぶ変わるので、
国籍表示にはなるべくこだわりたいのですが……。
早速ですが、要点は以下になります。
・「慰安婦問題」で日韓が合意し、元慰安婦を支援するための財団に、
日本政府の予算から、10億円を拠出することとなった。
日本は謝罪もしており、財団への拠出を合意通り行えば、
不可逆的な解決となるだろう。
・しかし、すべての人がこの合意に納得しているわけではない。
元慰安婦を含む多くの韓国人が、この合意は外交的な口実であり、
拠出金も、日本からの公式な賠償金というわけではないと捉えている。
・日本はソウルの日本大使館前に設置された慰安婦像の撤去を求めており、
その動きを多くの人は、日本は過去を清算しようとしていると見ている。
・日本は戦後、幾度となく世界中の国に対して公式に謝罪しており、
同様に韓国にも50年にわたって謝罪をしてきた。
しかし、多くの人々にとっては、日本の謝罪は十分なものではない。
それは、南京事件や中国人慰安婦の存在を認めないなど、
謝罪をする一方で歴史を否定していることも一因である。
・日本が次に謝罪を行う可能性があるのは、
韓国同様に元従軍慰安婦が存在する、台湾かもしれない。
・恐らく70年が経った今も日本は過去の過ちを完全に忘れる事は出来ず、
他国の多くの人々も、そうなるべきではないと考えているだろう。
以上になります。
動画には海外から様々な意見が寄せられていましたので、一部をご紹介します。
海外「まだ言ってるのか…」 NYT紙 日本に謝罪を求める社説に海外から怒りの声

Why Japan Keeps Apologizing for World War II
■ 少なくともさ、日本はちゃんと謝ってんじゃん。 +14 ドイツ
■ だけど同時に過去を隠してたら意味がないだろ。
片方の手では握手を交わしていながら、
もう片方の手で相手を叩いてるようなもんだ。 +3 国籍不明
■ 俺もそう思う。
日本が今までに、こんっっっっっっなに謝罪してた事に驚いた。
個人的に、すべてはもう過去のことなわけだから、
過去の囚人になるより、前に進むべきだと思うね。 アメリカ
■ アメリカは日本とドイツの姿勢に学ぶべきだ。 +24 国籍不明
■ もう前に進もうや……。
いいか……日本を許さない彼らが俺たちにWW2の事を言い続けてるのは、
結局のところは彼らの行動指針のためなんだよ。
それを守るべく俺たちを歴史に閉じ込めようとしているわけだ……。
謝罪を求め続けてるのは、過去の出来事が悲劇だったからじゃない。
新たな形の戦争や憎しみを正当化するための強力な武器なんだよ。
繰り返すが、前に進もう。
そうじゃなきゃ、俺たちはどこにも行けないぞ。 +10 イギリス
■ アジアで戦争を起こしたことに関して、
今後アメリカが謝ることはあるんだろうか? エストニア
■ 今まで日本がやってきた謝罪って外交的なものじゃん……。
日本は中国に何の賠償もしてない。
中国は一番日本に苦しめられたっていうのに。 +93 国籍不明
■ だって日本が中国共産党に謝る必要なんてなくない?
日本が謝る必要があるのは中華民国、
今の台湾とかなんじゃなくて? +34 ポーランド
■ 私もまさに同じことを言おうとした。 ドイツ
■ 日本は俺たちにカウボーイビパップを与えてくれた国だ。
だから俺はもう前に進んでいいと思うぜ。 +9 アメリカ
■ あんたそれ、冗談で言ってるんだよな? +3 香港
■ 韓国に謝罪だって???
韓国は中国人に酷いことをしてただろ?
そして中国が日本の謝罪を絶対に受け付けてないのは、
お金じゃダメージは修復できないことを知ってるからだ。 +4 イギリス
■ それもあるけど、共産党は政治的利益を手に入れるために、
日本をスケープゴートに使うのが好きだからだよ。 国籍不明
■ 反日思想を持ってるのは共産党だけじゃない。
すべての中国国民が共有してるものだ。
世代世代で受け継がれてきたものだから
(共産党のプロパガンダの影響もある)。 +1 イギリス
■ 中国共産党が日本の謝罪を受け付けないのは、
反日政策をとってたほうが何かと便利だからだろ。
都合の良い解釈してんじゃないよまったく。 ドイツ
■ 中国政府はその通りなのかもしれない。
だけど中国の人たちは謝罪をして欲しいのでは? 国籍不明
■ 欧米列強はことごとく植民地で悪さしたじゃん。
そういうことに関して彼らは謝罪をしたの? +3 トルコ
■ 戦争だったんだから、謝罪は必要ないさ。
そこにあるのは、教訓だけでいい。 +3 イギリス
■ 日本が本心から謝ってるって言うなら、
どうしても今でも"帝国旗"を掲げるの? 国籍不明
■ 本気でさ、いつになったら前向きになるの?
もうこう言う話題はいいよ。 アメリカ
■ 「あっ、いや~そういうこともありましたね。
ですけど、今日本は良い国じゃないですか」
って感じなんだろうな日本的には。 国籍不明
□ なんで日本だけが謝れ謝れって責められなきゃいけないわけ?
日本が本気で怒ればビビるくせに。
あの時代に国が弱かったのもボロボロになったのも、
結局のところ自分たちの責任だろって。 +2 アメリカ
■ 本気で言ってるの?
「被害者になったのが悪い」ってこと? +2 国籍不明
□ そういうことを言ってんじゃない。
今の日本政府に、戦時中に権力を持ってた人間がいるのか?
どうして当時の人間の子や孫を責め立てるんだ。
そういう理屈で言えば、今謝罪を求めてる人たちだって、
実際の被害者とは違うじゃないか。 +2 アメリカ
■ 中国人が、「彼らは過去の過ちを認めない」とか言うか。
ハハハ、どんな皮肉だよそれ。 +5 国籍不明
■ 日本の謝罪に価値はない。
今も戦没者を英雄視してるし、神社で崇敬されてるから。 +7 国籍不明
■ なぜ戦争のことで謝罪しなきゃいけないんだろうか。
戦争に境界線があるとでも?
戦争は恐ろしいもので、ルールなんて存在しないんだよ。
謝罪は必要ない。すべての国が酷いことをしたんだ。 +3 アメリカ
■ 俺には理解が難しいんだが、どうして現代の日本人が、
先祖がやったことに対して謝らないといけないんだろう。 +8 カナダ
■ 主な理由としては、アベ首相と日本政府が、
過激論者と一緒に過去の行いを否定してるから。 +2 国籍不明
■ 日本は謝る必要はないよ。
まるで日本だけが戦時中に悪さをしたみたいじゃん。 パキスタン
■ 日本がいくら謝ったって賠償をしたって、
どうせそれでもワーワー言い続けてるって。 +8 アトランタ
■ そんなことはない。
もし本当に日本が心からの謝罪さえすればね。 +2 カナダ
■ 俺もそんなことはないと言わせていただこう。
今は被害者ヅラする人間が多すぎる世の中だからな。
おかげで社会は抑圧されてしまってる。 アメリカ
■ 日本政府と日本の男どもはマジで恥を知ったほうがいい。
日本の強さや、愛国心はどこに行っちまったんだ?
お前らのじいちゃんは、そういうのを守るために戦ったんだろ?
彼らからすれば、今の日本は直視に堪えないだろうな。 +3 フロリダ
■ 賠償をしても無駄だってことに日本はようやく気付いたんだよ。
どうせ謝罪をしてもさらに要求されるだけなんだから。
それに、他の国がやり返すことができないくらい、
日本が突出して強かったのは日本人の罪なのか? インド
■ 中国で生まれた人間として言わせてもらうと、
どうして今の民主的な日本政府が、
過去の政府の過ちに対して謝罪を求められてるのか分からない。
当時の政府にいた人のほとんどは、もうこの世界にいないでしょ。
こういうことは世界中の国に言えるね。
ドイツはいまだに過去についてあまりにも敏感すぎる。
アメリカの黒人の人たちも、もうはるか昔のことなのにもかかわらず、
過去の奴隷制度のことを取り上げる。
歴史から学ぶことは大事だけど、過去は過去として置いておこう。
1つの国が犯した過去の過ちを今でも責め立てることは、
親の犯罪の責任を、その子供に押し付けるようなものだよ。
欧米圏の人たちは、「もういいよ……」という感じの人が多かったですね。
ちなみになんですが、YouTubeのポリシー変更以後国籍表示がされなくなり、
今はユーザーの統計を専門にしてるサイトを使って解析しています。
ただ、ユーザーのチャンネル登録者が5人未満だと国籍が表示されないため、
「国籍不明」のコメントが多くなっています。
やはり同じような内容のコメントでも国籍で印象もだいぶ変わるので、
国籍表示にはなるべくこだわりたいのですが……。
コメント
- Kか?、無視でいいよ。タヒねばいいのに。
- だから話し合いや仲良くなりましょうっていう態度を、敵に示したところでどうにかなるもんじゃないんだよ。根本的に日本人は思い違いをしてるんだよ。
安倍の合意は多少南朝鮮の内紛を招いているが、時間が経てば、結局収束するだろうという意味で(現在の南の国体が瓦解という形かもしれないし、このまま収束するのかもしれないし、それはわからないが)はっきり言って失敗だった。
プロパガンダを元から絶ちたいと言うのなら、それこそ経済制裁をしてプロパガンダに予算を割けないほど追い込み続けるのが妥当だったろ。アメリカの都合で動く自民本来の従米姿勢が、失わなくてもいい爺さん達の名誉を失わせた形になってしまった
口だけは保守を謳うが、重大な決断や判断は必ずアメリカの指示を仰ぐ…
残念だがこれが昔からの自民なんだよ
そして、その逆(支那朝鮮に指示を仰ぐ)が民主共産公明社民だ
まともな政党は日本の心を大切にする党(…)に改名した次世代の党のみだが、これもまだ小さく、皆の手で育てる必要がある
日本の夜明けはまだまだ遠いよ、安倍自民絶対みたいな感じになってる人はうまくアメリカに取り込まれてしまった感があるわな…