動物好きな皆さんに イベントのお知らせです
NDNフェスティバル2014
~助けられる命がある ゼロアクションNIIGATA~
■12月7日(日) 10時30分~16時
■新潟日報メディアシップ 2F 日報ホール
■入場無料 (映画上映のみ500円、高校生以下無料)
今年のNDNフェスティバルは原点に戻り、
助けられる命のためにできることを考えます。
新潟県の殺処分数は年間2420頭 (犬:74 猫:2346)
この数をゼロにするために何ができるのか。。。
例えば、犬猫を飼う時に行政や愛護団体からもらう、
子供を産ませて保健所に持ち込む人がいたら避妊去勢を勧める。
こんな積み重ねがゼロへとつながっていきます。
動物に興味のある方、
可哀想な動物たちのために何かしたいけれども・・・という方、
飼うことだけが救いではありません。
飼えなくとも、できることがいっぺことあります!!
イベント内容
★児玉小枝さん 写真展 「ラストチャンス! ぼくに家族ができた日」
★11:30~13:01 ドキュメンタリー映画上映
「みんな生きている~飼い主のいない猫と暮らして~」 泉悦子監督舞台挨拶
★13:15~14:15 ハナ動物病院医院長 太田快作先生講演会
★14:30~15:30 トークセッション
太田快作先生、
泉悦子監督、
遠山潤さん(新潟県福祉保健部生活衛生課)
岡田朋子NDN代表
コーディネーターは大杉りさアナウンサーです
他にも。。。
「君ならできるTシャツ」やグッズ販売のチャリティも
難しいイベントではありません。
ぜし!お子様も一緒にお気軽に遊びにいらしてください
http://ndn2001.com/festival_2014.php
詳しくはNDNのホムペジ
みんなで。。。みーんなで
殺処分なんていうあってはならないことを
一日でも早くゼロに!!
「仕方ない」という言葉が昔から一番きらい。
犬猫は殺されても仕方ない? 絶対にそんなはずはないもん。
私一人に出来ることなんてちっぽけだけど
大勢の力が集まれば必ず達成できると信じています