直観を仕事にする方へ…インスピレーションの磨き方。 | 山部香澄 自己表現を生きる

山部香澄 自己表現を生きる

自己表現を生きるためのステップ。



こんにちは、香澄です。




昨日の記事、
私にしちゃー短いんですが、
読んでくださいました?

⇒『夜の散歩。




簡単に言うと、

●空っぽになって待つ



●何かを思い付いたらやる


この繰り返しに慣れてみよう、
ってことです。


これ、考えすぎて動けない人におすすめです。


これが板についてくると
行動が軽やかになってきます。



これとは逆で…

動けない人は、まず先に
「やるべきこと」を考えるんですね。


そして、

それがどれくらいの時間対効果があるか、
費用対効果があるか、
それをやったら得か損か、
怒られるか褒められるか?

などを考えます。


そして、ある程度の「やってもいい」
という結論がついたら

よっこらしょと重い腰を上げる。



その頃にはタイミングを逃していたり
みんな同じことやっていて、ごった返していたり

ということで、
よけいやる気を失ったりするんですね。






これって、
日曜日のショッピングみたいなもので。

よし、出よう。
そろそろ、出よう。
もうちょっと、いいかな。

と思ってるうちに午後3時くらいになって
みんな同じこと考えるから、
めっちゃ混んでる(笑)。

思いついたときに行っときゃよかった…
ってなりますよね。




考えることが悪いわけじゃありませんが。

ある程度めどがついたら
後は、やってみないと分からないことだらけ
なんですよね。


●空っぽになって待つ



●何かを思い付いたらやる


この動き、一見いいかげんなように思いません?

「やるべきかどうか考える」
という、一見常識的なことが入ってません。


その代わり、
ささいな思い付きでいいから、
とにかく、フッと湧いてきたらやる。


これ、やってると。

考える時間の代わりに、
小さなトライ、トライ、トライ
という繰り返しの時間が増えます。


そうすると、
すぐに答えが出ます。

そうすると、
すぐに次の策が思い付きます。

うまくいってもいかなくても、です。
大したことでなくても、です。
(あ、牛乳買ってこよ、レベルでもOK)


そして、また次の策をトライ。



そしてね。

これをやり続けていると、
自分のインスピレーションに
自信が持ててくるんですね。


そうすると何がいいかって?

一度もやったことないことでも、
直観で「私、できるんじゃね?」と確信したり
自分のチカラを試してみたくなるのです。



インスピレーション→トライ→答え
インスピレーション→トライ→答え
インスピレーション→トライ→答え
インスピレーション→トライ→答え


………………。


計算ドリルみたいですね(笑)。



やるべきかどうか、
を測っても測れないときとか

人によって答えが異なるときには
(私の場合はどうなんだろう、とか)
とにかく、やってみる以外にありません。




そしてこれ、

セラピストやクリエイターなど、
直観を次々出すことを生業にしている人にも
すごくオススメです。

あぁ、ブログもそうですね。


型なんてナンボ覚えても
これができないと身に付かないと思います。






うまくやろうとせず
思い付いたものを次々やる。

うまく書こうとせず、
思い付いたものを次々書く。

うまくしゃべろうとせず、
思い付いたことを次々しゃべる。




これの効果って、自信を得られるだけじゃないんですが…
それについてはまた書きますね。



自分なりの答えを掴みたい人は
ぜひ試してみてくださいね。



あー。

なんか最初に書こうと思ったこととは
だいぶ違うことが湧いてきちゃった。







□ブログマラソン(57/92)



にほんブログ村 ライフスタイルブログ クリエイティブライフへ
にほんブログ村



■セッションの案内はこちら

■7・8月の新企画
 ⇒ 【堺市地元企画】ファッションを通じてなりたい自分になる!

■Facebookグループつくりました。参加申請はお気軽に♪
 ⇒ *大阪*『お気に入り・こだわり飲食店』教えて!

メルマガ『【自分美学】のススメ。』


○ファッションアドバイスのブログ
 『山部香澄のファッションセラピー』