段々と髪色が銀から金に近付いてきました。
金髪豚野郎バンドマンの完成まで後少しです(^-^)
今夜は月曜ですが鬼龍院翔のオールナイトニッポンはお休みです、
今夜は中島美嘉さんのオールナイトニッポンがオンエアなので是非お聞き下さい(^-^)
来週は鬼龍院翔のオールナイトニッポンに戻りますよ~!
ハロウィンのことラジオで喋ろ、と思ってたけどけっこう空いちゃうからもう書こ
ハロウィンの夜、樽美酒研二さんメイクで街へ繰り出しましたが…
いやぁぁぁハロウィンってあんなに街がワッショイしてるんですね!!
渋谷センター街は花火大会終了直後みたいな人の多さで進めない状態でした(^-^≡^-^)
しかもほとんどの人が仮装をしてて、カルチャーショック・スリル・サスペンス!でした
今年はやっぱり白塗り枠はあけみちゃんに完全に移っていて、ダルビッシュメイクの人は居ませんでした(^-^≡^-^)
全然気付かれなかったけど声でわかったって人が一人だけ居たなぁ、ありがたやm(_ _)m
研二さんもこんな感じなのかな、声でバレたりするって言ってたことあったよーな
渋谷の人にのまれぐったりするアタイ
そんでそのあと新木場のスタジオコースト(夜のクラブのときはアゲハというらしい)で多きなクラブイベントというものへ行ってきた!⊂( ^-^)⊃
初めて行ったけど凄かった!!
今までクラブの音楽は何故盛り上がってきたサビで主旋律的なものが抜けてしまうのかと疑問に思ってたけど納得した!
会場の雰囲気が全然違って、まずバンド系のライブより全然ステージをお客さんが見てないのね
好きに踊って話して楽しむ感じ
音の帯域も、流しているのは2ミックスらしく、バスドラとベースはバンドのより近い
ライブで聴くバンドサウンドかっこいいと思ってたけどクラブサウンド?ってやつもめちゃかっこいいね~!(((^-^)))
でもやっぱサビではガッツリ歌入ってる歌モノが僕は好きだなぁ
会場の雰囲気もバンド系と全然違って、色んなところでDJが音楽を流していて聴いていたり踊っていたり背中を向けてお酒を飲んでいたり、
カルチャーショック・スリル・サスペンスアゲインだったなぁ
そんな感じ!
bye!