苦労してない顔?!

テーマ:










    スピリチュアル心理カウンセラー thank you伝導師ナース凛おんぷです。





  


  先日のことになります。。。どっきり


 
  職場の入居者さんは認知症があって、

 いつもバイタル(血圧など)を測定に行くときに、



    「アンタ、すっきりした顔して、キレイだね~音譜


 
 ・・・と(多分はてなマーク)褒めてくださいます。

 私はと言うとですね。

  
     「ありがとうございます恋の矢嬉しいわ~!」


 と言った具合に、

 いつもありがたくその言葉を、

 受け取っていますラブラブ!



  その方が先日は、

 同じようなことを言われたあとに、


 
     「苦労してない顔してるね~ひらめき電球



 ・・・と付け足されました。


 

 今までの私なら、

 苦労してない!?何言ってんのよ~ムカムカ


 ・・・と内心思っていたと思います。


 
  でもね、

 よ~くその言葉を噛み締めてみると、

 苦労してないように見せられるようになれた!!


 ・・・とも受け取ることができるんです。

 

 人は、

 他人には分からない苦労を、

 たくさんしていると思います。


 例え他の人が、


     「そのくらい苦労のうちに入らんゎむっ


 ・・・と思おうとも、

 その人にとっては一大事なことと、

 いつも直面しているのです。


 
 私が経験し、

 悩んだり、

 迷ったり、

 苦しんできたことも、


 他の人から見たら、

 大した部類に入らないものかも知れませんねじゅる・・


 
 生きることは、

 苦労の繰り返しでもあり、


 苦労とはまた、

 学びの繰り返しとも言い換えることができます。



  
     「私は誰よりも大変なのよあせる



 そうなのです!

 大変なんですよ。

 
 
 それを誰かに分かってもらいたくて、

 癒して欲しくて、

 救って欲しくて、

 そこから抜け出したくて、


 人は足掻き、

 悩み、

 迷い苦しむもの。。。

 本当に辛いんですよね。




 そして、

 苦しいから苦しい顔をするのは当たり前で、
 
 簡単なことなのです。


 
 
 苦労していない顔・・・の逆をいえば、


 幸せそうな顔をしていれば、

 幸せを引き寄せることが、

 できるのではないでしょうか。。。



 
 ・・・そう考えていくと、


 疲れた顔をしている人を見ていて、

 楽しい気持ちになることは、

 ありませんよね汗


 笑顔のところに、

 笑顔が集まってきますキラキラ



 
 みんな同じ・・・生きているのです。


 人には分からない思いを心に秘めながら。。。




 それなら、

 
 苦労してます!という顔や、

 疲れた顔をモロに出してしまうと、

 
 幸せではないことを、

 引き寄せて、


 も~っと大変なことが、

 目の前に出現したり、


 単純に考えればそうでもないことを、
 
 複雑に解釈してもがいたり、

 
 ・・・そういうことも在り得るわけです。



 苦労してない顔してるね・・・という、

 私が受け取った言葉は、

 
 人から見て、

 私は幸せそうで、

 何の悩みもない顔に見える・・・ということですよねはてなマーク


     そんなわけはあ~りませんビックリマーク


 いろんなこと考えて、

 迷ったり悩んだりの連続デス。


 
 でも・・・私はそれを見せないでいられている。

 幸せ=笑顔をお裾分けして、

 周りの人に幸せになってもらうように、

 心がけているんだという証ではないでしょうか音譜



 小さなことかもしれません。

 思い込みかもしれません。


 それでもいいいんです。


 
     私は幸せなんです!!


 これはひとつのアファーメーションきらきらであり、

 大成功!!しているんですね~シャボン玉




  今日も「苦労してない顔」を、

 一日心がけます!!!


 
  今日も私は幸せデスLOVE






   ペタしてね