本日は雪混じりの雨。。。

非常に寒い日でしたが、
現場着を遅らせて身体を暖め、
シート撤去作業を終わらせました。

シート撤去の様子です。
アルミ金具は予め外してあります。


床に流し延べしてあるモルタルと鉄骨の隙間に錆が入ることが多々あります(段鼻部)。

それを解消するためにグラインダーの刃を入れて、錆を削り飛ばします。


取り外したシートは表層が塩ビで裏面に補強クロスが貼ってあるタイプ。

湿気が入ればクロスにカビが生え。。 

あまり気持ちのよいものではありません。

床面は乾燥後、張り付いているシートの残骸などをきれいに研磨して、勾配不良箇所についてはカチオンタイト(カチオン性樹脂モルタル)で勾配調整をします。

http://www.tsuboi-toko.net