何を言ってるの?










   スピリチュアル心理カウンセラー thank you伝導師ナース凛kです。







  仕事関係記事について、

 もう一件。。。アップ




 今日は、

 前記事でも申し上げた通りあせる

 尽く、

 自分の仕事に追われていたわけですが。



 介護のスタッフは、

 夕方・・・夜勤者も一緒になって、


 一固まりになって、

 雑談なのか、

 誰かのことを行っているのか。。。


            たぶん・・・後者だと思われマスグルグル


 すご~くヘンな気に包まれていました。


 ごにょごにょ言うなら、

 然るべき人に相談して対処していくか、

 自ら指導者となっていくか、

 
 それをしてるならそれでいいじゃない。

 それをしてないなら、

 していけばいいのにな・・・と、

 私なんかは思ってしまいます。



 他力本願だから、

 いい大人が一固まりになって、

 周りが見えてないのよ~汗


 嫌な空間だったので、


 「何のお話ですかぁ?楽しそうですね」と、


 
 釘を刺したい気持ちがあったのですが、

 私も自分の仕事優先にしてしまい、


 
 結局、

 私は動かなかったのです。



 そのことに対して、

 自分自身のことが、

 とても悔しいです!!



 おば様がたが集まると、

 良く見る光景でした。。。ハイパー


 
 こういう光景を見て感じることもまた、

 私の学びとなっていきます。


 次はこうしてみよう。

 あぁしてみよう。。。

 
 
 そのように思うことが大事なんですよね。


 

  今ココで、

 私に求められている使命は、


 利用者さんを笑顔にして、

 安心感を持っていただくことと、


 働きやすい環境にしていくこと。。。



 思い込みで人を判断しないで、

 しっかり目を見開いて、


 
 自分を見つめて。。。







      ペタしてね