梅雨空の新潟市内、気分が湿っぽくなりがちですが、自然に身を委ねることも気持ちイイかもしれません。

  傘を使わず、全身で雨を浴びて、感じてみる。

コレ、年に何回かは、やりたくなります。
特に、バシャバシャと降ってる時。
デトックスのような感覚(笑)
 そういえば、関西の不良オヤジも同じこと言ってたっけ・・・(笑) ニタモノドウシ???

雨のシャワーを全身に浴び、その後の暖かいお風呂・シャワー、コレ最高♪

ついでに、
  風呂上がりはエアコンではなく、うちわ(扇風機も可)を使って放射冷却で冷ましてみる。

コレ、夏バテ対策にもなりますよ!





さて・・・
アルビレックス新潟レディース上尾野辺選手を応援する関西在住のサポーターから「あったらいいな!」のオーダー依頼をいただきました!
サポーター's Tee for 上尾野辺選手
   なんでこれが上尾野辺選手と関係あるの? って思っていただければ願ったり叶ったり♪



関西から、新潟のチームを応援するTシャツのご依頼ともなれば、喜んでやらせていただきたい♪

そもそもこのご依頼主さんは、3年前(なでしこジャパンがワールドカップで優勝した年)、新潟に観戦に来られた時にご来店いただいた女性。
  *後々考えると、中の見えない2階のお店にもかかわらず、よくご来店いただいたな・・と思います。 アリガトウ \(^_^)(^_^) /

  *こちらもどうぞ! 2011年7月24日のブログ 『なでしこ優勝パレード in 古町』


その後もLIFE Teeを気に入っていただいて、
今回は、そのLIFE Teeのパターンで「KAMIONOBE」を作れないか・・というご依頼でした。

  【定番】shiii+po LIFE Tee TIFFANY
  LIFE Tee

  【定番】shiii+po LIFE Tee Chocolate
  LIFE Tee



しかし、このLIFE Teeは、「L」「I」「F」「E」の文字だから出来たと言っても過言じゃありません。


  LIFE Teeのパターン(下の方)
  LIFE Tee



普通にやったらこんな感じになってしまうので、誰が見ても「KAMIONOBE」になってしまって、面白みがなくなってしまいます。
ノーマル
更に、LIFE Teeのパーツが5個に対して、これは22個!
それに、パーツが小さかったり、カーブしてるパーツもある・・・
作業的な部分でもかなり手強いのです。


このパターン以外に、いくつかデザインして見ていただきましたが、
やはりLIFE Teeの『よく見ないと分からない』感じが良いということで、1回はボツになってしましました。




さあ、どうする、オレ・・・

「あったらいいな」をカタチにするのが、shiii+po(しっぽ)の流儀、
ましてや上尾野辺選手はアルビレックス新潟の選手、
・・・これは、なんとかしたいでしょ!



ってことで、お時間をいただき、コレでどうだ~とばかりに再チャレンジ!
  *文字数が多いので背中に入れます。
   フロント左下には「10」も入れます。
上尾野辺's Tee

このパターンでOKをいただき \(^_^)/ ヤッター !!



ベースのTシャツのディテイール(サイズ・カタチ・カラー)のご希望をお聞きして・・・
更に、合わせるボトムスなど、いろいろお話を聞かせていただきながら、何パターンかご提案。


中には、アルビレックスカラーのオレンジを使ったパターンもありましたが、
合わせやすさを考えて、少し地味目のこちらのカラーリングのロンTeeに決定!
サポーター's Tee for 上尾野辺選手


ご本曰く『地味でひそかなながらも内面は熱く応援してます!』とのこと。


この想い、上尾野辺選手に届かないかな・・・
出来上がったら見てくれないかな・・・

どなたかお知り合いの方、いらっしゃいませんか~?





現在は、Tシャツ・フェルトの発注を終えた段階・・・
材料が揃い次第、作り始めます! ∠( ̄◇ ̄)




  最初になんでこれが上尾野辺選手と関係あるの? と思った方、もうわかったでしょ♪




Mitakuye Oyasin 虹

(^O^)/~~ see you !

     

$ひとりごと-バナー