みなさん、おはようございます。
きょうから雨、そして気温は12月
中旬なみとか。
年末でみなさん、バタバタしはじめてるかと
思いますのでどうぞご自愛ください。
さて、本当に一番悪いタイミングで
来月は選挙になってしまいました。
もちろん、その準備する関係者は
大忙しです。
改めてアベノミクスによって日本は
よくなったのか?
恐らくこの結論は千差万別だと
思います。
なぜならば株価が、あれだけあがって
いますので純粋に運用益は
総じて+になっているはずだからです。
逆に実際に物価があがっているなか
賃金はその上昇に付随しておらず
逆にいうと資産を運用していない人、
そしてそんな運用する余裕のない人
または個別判断になる中小企業は
どれだけ賃金があがったのか、
そう考えるとやはり、大企業以外の
かたにとっては恐らく全くよくならず
物価があがっている分、かなり
ネガティブになっているはずです。
少子化、高齢化社会の中で
益々社会は歪んでいきます。また高齢化社会への
備え対策はまったく進んでいません。
そんな中で一番象徴的だったのが
今回の解散。
野党が結束しない今、恐らく
自民党が圧勝しそうですが
この解散ももともとは黒田総裁が
その前に金融緩和のコメントを
だし、暗に増税を促したと理解しているのですが
延期したのを受け、黒田総裁との
協調も崩れかけています。
なんにせよ、次の内閣は
厳しい舵取りになりそうです。
それでは。
モコモコストア公式!Amazon最安値商品多数!