普段、何気に使っている椅子は、私たちにどういった効果をもたらしているのでしょうか。

近年では、スタンディングデスクなどといった椅子をあえて使わず、立った状態で作業をする会社なども出てきているので、椅子に固執する人は、少なくなっているかもしれません。

ですが、私からすると、椅子というのは、身体を支えてくれる大事なものであり、良い椅子を持つことで身体への負担を軽減し、腰痛などの痛みを和らげ、集中力を高めてくれるものであると考えています。

だから、むやみやたらに最新の椅子をチェックし購入する必要はないが、自分に合った椅子を一度は探しに出かけ、見た目だけではなく座った感じも実際に試してみることは、とても価値のあることです。

そして、必要な時が来たら、その自分に合った椅子を購入して、それから、壊れるまで数年~数十年とその自分に合った椅子と向き合って生活する感じで良いのではないでしょうか。

デザイン性より、長時間使っても疲れにくい椅子を!

椅子を使っている人、使ったことがある人なら誰でも理解できると思いますが、実際に、椅子のデザインってそれほど重要ではありません。

例えば、勉強をするとき、あなたは、椅子に着くまでは、椅子のデザイン(見た目)は見るかもしれませんが、椅子に着いた途端、椅子はそれこそ座っているという感触だけで、全体のデザインは見えなくなります。

机があれば、机の台に目がいくので、椅子はどう考えても見ることが出来なくなります。

椅子のデザインを良くしたいと思うぐらいなら、私だったら、机の台の上を綺麗にしたり、おしゃれにする方がいいと思うし、日常でもっとも一番良く見ている部分は、手なので、手を綺麗にしたり、女性であればマニキュアやネイルなんかで気持ちを良くするようにした方が良いでしょう。

たしかに、機能性を重視するとそれこそ、その分、値段が高くなることもありますが、自分に合っている椅子に出会えたのであれば、計画的に貯金をしてでも購入をするべきです。また、自分に合っている椅子があったからといってその場で購入を急がず、一度、同じ商品を扱っている別のお店やインターネット内のショッピングサイトと比較して安いところで買うのが賢明です。

また、リアル店舗での購入で良いところは、少しでも安くしてもらえないのか聞けるところです。ただ、電化製品などに比べると安くしてもらえる可能性は少ないかもしれませんが、一度やってみる価値はあるかもしれません。

そこは、自分がその店をよく使って買い物をしているとか、今後もその店を贔屓にするというのであれば、向こうにも十分にメリットがありますし、また、購入者がブログをお持ちの方であれば、商品の宣伝とその店の宣伝もするということを踏まえて店長などに検討してもらうこともありです。(ただ、この場合はブログでの宣伝の効果を高めれるように工夫をしていく必要もあるかもしれません。)

今では、ブログよりもインスタグラムの方が効果があることもあるので、そこは情報を集めて見極めてやってみてください。

話は逸れてしまいましたが、良い椅子の条件、参考になりましたでしょうか?

私の考えを踏まえたうえで、個人でも良い椅子の条件を考えて行動していってください!!!