2016年7月10日

 21時過ぎ。 新幹線で東京に向かっている。 中曽根弘文候補の選対事務所に到着したのは19時45分。 20時きっかりに、NHKが群馬選挙区・中曽根弘文候補の「当確」をいの一番で報じた。 集まっていた人たちから、大きな歓声が上がった。 

 全員での万歳、候補者の挨拶、花束贈呈の後は、マスコミの共同インタビュー。 続けて行われた「だるまの目入れ式」には、国会議員全員が参加した。 

 短い祝辞を述べ、選対事務所を出た。 高崎駅で予定の新幹線をキャッチした。

 前回の得票を上回る圧勝の再選になることは間違いない。 保守王国の面目躍如だ。 中曽根県連会長、選対関係者の皆さん、おめでとうございました! 

 高崎駅に向かう途中で、島尻安伊子・沖縄担当大臣からの着信履歴を発見。 さっそく折り返しの連絡を入れた。 「いった大臣(島尻さんはそう呼ぶ)、ご期待に応えられなくて、申し訳ありませんでした!」「いや、この結果はスゴく悔しいですが、今回の大臣の頑張りは必ず次のステージに繋がると思います。本当にお疲れ様でした。」 

 少し枯れた声が激闘を物語っていた。 残念な報告であっても、すぐに電話をくれるところが、いかにも律儀な島尻さんらしい。 沖縄県民の方々の民意とはいえ、今後の沖縄振興が心配だ。 この件については、改めて書く。

 長野や福島、滋賀も気になる。 東京に着く頃には、結果が判明しているはずだ。     


◇山本一太オリジナル曲:
「素顔のエンジェル」
「マルガリータ」
「かいかくの詩」
「一衣帯水」
「エイシア」