▼本文の前に-------------

 

 

 

■ステップあや宛のメッセージについて

 

★コメント欄、SNS経由の個別メッセージ、LINEのメッセージも、メールと同じ扱いですので以下と、>こちらも読んでおいていただけると助かります


【最後まで】お読みください☆

1)ステップあやの返信について

 

今後、無償の仕事にあてられる時間が激減してしまうためコメント返信&ご相談、ご報告メールの返信は基本お休みできるときだけ返信、になります。

加えて読者、相談者の数が増えてきた今、メールやコメントの全てにお答えすることが難しくなってしまいましたので本当にごめんなさい。


ブログやメールを通した無償の活動を続けるためにも、私自身の生活を支える仕事や勉強の資金、時間も、体力も必要です。

ブログはその合間をぬって書いているものだということはご理解ください。

タイミング的に余裕があるときなどに、時々返信もすることがありますが、基本は返信なしです。

 

 

ですので、

 

■「返信がなくてもOK」 という場合、

 

■記事内に引用して返信、あるいは記事の内容に盛り込んでいく返信のカタチでokという場合

 

■返信の内容が自分の期待とずれていても大丈夫、という場合

 

 

…を満たしている方は、以下のリンク先を読んだうえでご連絡下さい。

手紙こちらのリンクをよくお読みになってから ご連絡ください☆



上記の形が無償でできる活動の限界と考えていただけると助かります。
 

■「基本お休み、だけど時々する」ことについてはこう考えています。

一度は公平を守るために、 コメントは「一切返信しません」 って決めたんだけど、ふっと時間に余裕ができたときた、必死な思いが目に付いて たまたま時間があったときなどは、ふと返信します。


不公平だという声もありますが一人の声は多分、その裏に同じ思いを抱えてる人が一杯いるっていう事だと思うので出来る範囲で答えるだけでもゼロよりいいじゃないか? とも思うのです。


ただし 返信する・しないは 偶然その時わたしに時間があるか、質問の内容がさっと答えられるものなのか、

・・など色々なことによるもので、

人により差別してるわけではありません。

それは心にとめておいてくださいね。


それと、コメントやメールでは色々なケースを思い浮かべるのですが、短い文章ではその人の背景がわからず、どう答えてよいか分からないことが正直殆ど、、

 

 

なので当たり外れがあることもご了承いただければ幸いです。

 

あくまでも、そのメッセージを読み、その場で思いついたことを書くことくらいしかできません。

 

そのコメントを書いた人がほしかった言葉でないことも、ピントハズレなこともあるでしょうし、タイミングが違うとちょっと傷つく感じになることもあると思います。

 


沢山の文章が必要なことを、コメントで手短にかくために言葉がそっけなく冷たく聞こえちゃうときもあるかと思います。
 

 

それはもう、どうしようもないものなので、

そっけなく聞こえても
意地悪に聞こえても
今ほしい言葉でなくても
返信がなくても 

意地悪したり、
ムカついてるわけじゃなくて、
その裏には沢山の気持ちがあるんだよ~

 

ということまで汲み取っていただける方のみ、コメントやメッセージをお願いします。


あと、 皆さんからのコメントやメールの質問を見ていて、いつも思うことですが、

私が、皆さんと個人的なやり取りをせずに、あなたの心や体の状態、身の回りの環境などをよく知らないまま”一般的に”言える言葉は
これまでに書いた二冊の本に纏めてあることが殆どです。


個人的にお話したうえで自分に対するアドバイスが欲しいという方は本当に申し訳ないのですが、お仕事として活動している >個人セッション  をご利用いただきたく思います。


本当にごめんね。

話しさえすればすべてが一度で解決するというものではありませんが、セッションを重ねてコミュニケーションを繰り返しながら、一緒にやっていきましょう。


また、私のブログを理解したいと思われる場合はお勧め図書として紹介させていただいている水島先生の本も読んでみてください。

⇒お勧め本についてはこちら


それと、最近新しい人が増えたのかな?

”過去の記事や本を見て、頭でわかったのに、できない”っていうメールを沢山もらうんだけど、一度にやろうとしても最初からできないのが普通なので、自分を責めたり焦らなくて大丈夫だよ。

いきなり過食止めたり、恐怖を持たずに食べるなんて、出来なくても普通です。

まず頭で理解したら、あとは少~しずつ、一個ずつ今の自分にできることからやってみてください。(できないときにできないコトをしようともがくのではなく)

自分で体感して、時間をかけて心でわかっていきます


少しずつといっても、右肩上がりで少しずつなわけじゃなく、良くなったり悪くなったり波があるのが普通です。 

それでも、焦ってしまう気持ちも私もよくわかってるよ。 

そんな時期にいる方にむけた言葉も、過去の記事や本に収めてありますので、そこにある私の文章すべてが私の言葉だと思ってください。一人ひとり声かけてあげられなくてごめんね。

いきなり過食をとめるとか、食べるの怖がっちゃだめ!って焦ると、「ああできない~!」ってパニックになってしまいます(←私も経験者)

リンク集に入ってない記事に重要な記事があるので、もしこの記事すぐみれるようにしてほしいってリクエストがあったら知らせてくださいね。
 

 
 
一日一回皆さんの応援クリックが励みです✨

   ↓      ↓      ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ
 

 

コメント&メール相談を送る前に
 >必ずコチラの注意事項とお願いをお読み下さい

 *SNS経由、LINE経由のメッセージも同じ扱いですのでご注意下さい

 

 

コメント・ご相談メールは>こちらから

 

 

 

 


▼摂食障害と生き辛さに
 当事者/家族/恋人 対象の会


>美人塾ってなあに?

 

ベル不定期開催!次回以降の開催、臨時開催、申し込み開始の
お知らせなどを最新情報をLineで配信します。

↓ご希望の方はこちら↓
Add Friend

ベルメールでお知らせ希望の方はこちら⇒★

 

 

個人セッションのご案内
 摂食障害と生き辛さ
 本人&支える周囲の方もどうぞ

通話/チャット-SKYPE・LINE・Zoom(通年)
 ↑アメリカ滞在時も日本滞在時も可
対面セッション@大宮(日本滞在時)

 


右矢印 ステップあやの書籍&お薦め本 

このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOKです