何かを考える時には … 「好き・嫌い」 と 「感情」 を、自分から切り離しておく必要がある! | フード食ビジネス 専門家 経営コンサルタント 飲食店 活性化 プロデュース 太田耕平 札幌 北海道 ファインド ブログ

フード食ビジネス 専門家 経営コンサルタント 飲食店 活性化 プロデュース 太田耕平 札幌 北海道 ファインド ブログ

飲食店,ブランディング,QC活動,PDCA活動,食ビジネス,フードビジネス,専門家,研究所,集客,売上不振,サービス業,開店起業開業サポート,人事制度改革,ファインド,札幌,太田耕平,札幌,北海道 コンサルティング,有限会社ファインド






何かを考えるときには …

「好き・嫌い」 と 「感情」 を
自分から切り離しておく必要がある

太陽ハッピーな天気|体調|
手持ちの金銭の大少|… などなど

さまざまな要因によって
好みと感情は、がらりと変貌する!
… と、言われてます

そんな不安定なものを
「判断の基準にする」 のは

危険なギャンブルと
同じであるかもしれません

答えは 「人それぞれ違う」 のは
普通のことだ!

… これくらいの身構えが
  ちょうど良いかもしれません

それは考え方の違いというよりは

その問題の
「どこを重点的に」 見ているか?
… の違いである場合が多いと言われます

 ① 損得や利害の配分

 ② 自尊心の配慮・その裏側にある自己保身

 ③ 前例に倣う

 ④ 伝統や習俗の保持

 ⑤ 派閥的人間関係への配慮

 ⑥ 善悪や人間的正義・人間性の尊重

ということで …
多くの問題は本質的には解決されない (笑)

でも、こんな違いにも 「良い部分」 があります!

★ 違いがあるから
  人間は 「ベターを目指して」 いける

人の眼には
そのときに関心のあるものしか見えていない!
… と言われています

だとしたら、自分についても

自分は、今現在の範囲でしか
物事を見ていないということを自覚するしかない!
… ということになるでしょう

以上 「白取春彦さん」 の書かれた本には
考え方のヒントが、たくさん詰まっています

 ↓ ↓ ↓





2017 サービス業
「活性化ツール」 各種






 ブログランキング・にほんブログ村へ