「昔・エリート系」 の 、引退された方々に … 共通して見られる傾向 (笑) | フード食ビジネス 専門家 経営コンサルタント 飲食店 活性化 プロデュース 太田耕平 札幌 北海道 ファインド ブログ

フード食ビジネス 専門家 経営コンサルタント 飲食店 活性化 プロデュース 太田耕平 札幌 北海道 ファインド ブログ

飲食店,ブランディング,QC活動,PDCA活動,食ビジネス,フードビジネス,専門家,研究所,集客,売上不振,サービス業,開店起業開業サポート,人事制度改革,ファインド,札幌,太田耕平,札幌,北海道 コンサルティング,有限会社ファインド





昭和時代の真ん中
「高度経済成長期」 に …

日本国内で
そして海外で活躍された
いわゆる 「超・エリートさん」 たち

今は、皆さん引退されて
年齢が 「70歳~80歳」 くらい

そんな方々と
お話しさせていただくと …

考え方も、性質も …
とっても 「よく似てるん」 です!



長年に渡って
日本を代表するような企業で働き

その後、引退したような
いわゆる 「昔・エリート系」 の方々には

なんだか、共通するような
傾向が見られることを発見しました (笑)


 「教養」 という言葉 …


さて 「教養」 という言葉は
国語辞書によると …

学問、幅広い知識
精神の修養などを通して得られる

 ◎ 創造的活力
 ◎ 心の豊かさ
 ◎ 物事に対する理解力
 ◎ その手段としての
   学問・芸術・宗教などの精神活動

 ◎ 社会生活を営む上で必要な
   文化に関する広い知識

そして 「教養」 とは

① 知識 × ② 経験 (体験) で
… 成り立っていると思います!


 変えられない 「経験」 VS 進化させられる 「知識」


私たちは …
タイムマシンにでも乗らない限り

過去の経験を
変えることはできませんが

知識は、何歳になっても
アップさせて行くことが可能です

だから
①×②の掛け算で成り立っている
全体 「教養レベル」 も

新しい知識とともに、何歳になっても
上昇させて行くことが可能なわけです!



しかし、年齢が上昇して行くと
過去に体験したことが多いため

新しい経験を増やしていくことは
なかなか難しいわけです!
(すでに体験済みのパターンが多い)

ということで …

①×②の掛け算で成り立っているうちの
②の新しい知識を増やしていかなければ

自分の、全体 「教養レベルUP」 は
停滞してしまうことになります!


 「昔・エリート系」 の方々の 「あ~勘違い」


そんな中 … 長年に渡って …
日本を代表するような企業で働き

その後、引退したような
いわゆる 「昔・エリート系」 の方々には

なんだか、共通するような
傾向が見られることを発見しました (笑)



「昔・エリート系」 のベテランさんに
… 共通して見られる特徴!

 ① 知識も
 ② 経験 (体験) も

エリート時代の 「それら」 が
今の自分の 「90%以上を」 覆っていて

判断基準は
すべて 「過去がベース」 となっている!

そして、このタイプの方々は …

一般人に比べて

①知識も、②経験 (体験) も
はるかに多いと思っているような

「あ~勘違い」 かな?… (笑)

さらに … 今の時代には
ほとんど通用しないような見解を
「かなりの上から目線」 で
相手へ刷り込もうとする

加えて …
言葉の数が、とても多く
人の話を 「聞く」 ことが苦手 (笑)

皆さまの周辺に
このようなタイプの方は
いらっしゃいますかぁ~?… (笑)


 「注文する側」 から 「注文される側」 となった 「日本」

さて、日本とアジア各国との
関係を見てみると …

15~25年前の日本は
【注文する側】だったのです

 → つまりは、おカネを払う側

でも、今の日本は
【注文していただく側】
… の場合が多い

 → つまりは、おカネをもらう側

そして、新幹線などの大型案件では
かなり、他国に負けています
(ご注文いただけないケースが多い)

だから、その昔とは …
まるっきり、正反対になってるわけです



ということで、15~25年前くらいの
海外での 「成功事例・失敗事例」 など

今の時代には …
ほとんど通用しないと言っても
過言じゃないでしょう!

自分自身で、頻繁に海外へ行ってると
私たち日本人お客さんの扱い方が

どんどん悪くなっていることを
如実に感じます (笑)

早いハナシが
カネの切れ目が、縁の切れ目!
… そんな感じです (笑)



私は、70代、80代まで
生き続けているか、わかりませんが (笑)

 ◎ 若い世代の話に、キチンと耳を傾けられ
 ◎ 新しい時代の事例を受け入れられる

そんな、お爺ちゃんになりたいなぁ~
そのように、思うわけです!

 ↓ ↓ ↓





2017 サービス業
「活性化ツール」 各種






 ブログランキング・にほんブログ村へ