毎日・・・自分から開放される時間が増えてきて・・・
それは「仕事」だったのかも知れないけど・・・。
ううん。
たぶん自分自身の「やらなきゃ!」という切迫感からの開放なの。
仕事してようが、家事をしてようが・・・
断捨離してようが・・・
「やらなきゃいけないから」と思うと「いや~」なのよね。
こんなにいいことがある!
こんなに晴れ晴れしい気持ちに出会える
無限の可能性が広がってくる・・・
そう思えるようになったことがデカイ!
ワクワクする暮らし・・・してる?
すでに気づいて実践してる人は、身近にもたくさんいました。
とても輝いて見えて
楽しそうで
失敗も肥やしにしてて
憧れとも尊敬ともいえる存在の人たちでした。
今、このわたしが後輩から
「輝いて見えます」といわれるんですからビックリでしょ?
とことんこびりついた「わたし」の中の汚れや、縛り付けるもの・・・
それらからの開放をわたしは自分に約束します。
勝間流メンタル片付け収納術
ワクワクするって、
こんなに楽しいこと。
子供のころ(今のコはしないかな?)
鬼ごっこや、はないちもんめを無邪気にやって笑っていた
あの感覚なんです。
なんでもないことがとても大切で
とても大事な時間で
意外な自分に出会って、感動して。。。
ワクワク暮らそうよね。
今、お隣さんが「間違って郵便物入っていたので」
・・・と届けてくださいました。
この寒い中、ありがとうございます。
郵便やさんも人間、間違えはある。
ご近所で協力し合える・・・ありがたいことです。ワクワク
