今日4月21日…

わたしは札幌で
マツダミヒロさんのファンを1000人にする10のステップ」に
参加させていただきました。

人見知りのわたしですが、

新たな出発!

本来の自分の人見知りと方向音痴(はてなマーク)のカラを破って、
チャレンジでした。


正直言って「ファン」って、
いわゆる芸能人のファンをイメージしてましたカラオケ

今のわたしに必要なことなのかなあ~?

そんな疑問を持ちつつ…
マツダミヒロさんにお会いしたい気持ちも多々あり恋の矢


セミナーに参加して、
「ファン」とは、お客様のことだけではなく、
仲間もそうであることを認識することができました。

わたしのファンである仲間が増えたら、
どんなこともつながりあい、協力し合い、

もちろんわたしも、相手のファンであり…

すっごいことができるんじゃないかなって感じましたね。


またターゲット(という書き方は好きではありませんが)を、
どう絞り込むか…とっても勉強になりました。

わたしはどちらかと言うと、
広く浅く、あれもこれも…欲張りです。

ターゲットを絞れずに、
チャランポランになりがちだったんですね。



今回、セミナーに参加することで、
架空のターゲットを決め、その人がどんな人か、
何を必要としているか、
わたしと関わることでどんなゴリヤク(いいこと)があるか、
そして、その人はどうなるか?…

またどんな方法でアプローチするか…
対象に応じて考えなければ一方通行になることも知りました。
(知らなかったんですね…自分の思い込みが先にたってました)


深く考えることができました。

やっぱりわたしはまだ素人の域(当然ですビックリマーク)ですにひひ


一番最初に、
このセミナーを受けることで、
どんな自分になっていたいか?
…と質問されましたね。

自分のやりたいことビジョンを明確にしたい…
…とわたしはおもっていました.

かなりの率で、達成できたように思ってマス。

札幌まで行ってよかった。

欲を言えば、もう少し、
セミナー講義を聞いていたかったのと、

グループのメンバーで、
もっとお話ができたら良かったなと思います。


みんな、傾聴がとても上手で、
話しやすかったですね。

このようなチャンスに引き寄せられたことを嬉しく思い、
感謝・感激です。

ありがとうございました。


そして…方向音痴のわたしが、
JRを降りてまっすぐに会場にたどり着けた奇跡!
これは呼ばれてたと思っています。

ふふふラブラブ!




ペタしてね