一足早く、クリスマスプレゼントを頂きました♪ \(^_^)(^_^) / ワーイ!!


PLAZAの限定モノ、DINEX x SNOOPYのアウトドア用マグカップです。

ひとりごと-ダイネックスxスヌーピー

カップとしてはもちろん、いろいろな用途に使えそうだけど、とりあえずは店のショーケースに飾っておこう。(^o^)b


そして冬の風物詩的差し入れ♪

 *手前のヤツは分かりにくいけど焼きいもです。
ひとりごと-差し入れ

帰宅後、neneヒナと一緒にみんなチャーリーブラウンルーシーでいただきました。

こたつでみかん&焼きいも・・・いいねぇ~(笑)

Oちゃん、ありがとう~~~ヾ(^∇^) ♪





店内には、キャンドルランタンが登場!

ひとりごと-キャンドル


昔、こんな事を聞いた事があります。
『キャンドルを灯すと部屋の温度が1度上がるらしい・・・』

ホントかウソかは分からないけど、事実、ランタン付近は柔らかな暖かさを感じます。
人工的なエアコンやファンヒーターは、ガツンと室温を上げてくれますが、ろうそくや炭の暖かさは質が違うように感じます。



*参考写真 祖父の実家の囲炉裏
 この炭火は、エアコンやファンヒーターの暖かさとは別格!
 遠赤外線効果なのか、とても柔らかく、そして優しく身体を暖めてくれたのを思い出します。
 ひとりごと-雪のお彼岸

 ひとりごと-雪のお彼岸


*参考写真 火鉢
 そういえば、5年くらい前に自宅でも火鉢を使った事があったっけ・・・
 炭とか豆炭を熾すのにひと手間かかるけど、空気が柔らかく、気分までもが暖かくなった感じがしたなぁ。
 しかし、想像以上に灰が飛んでしまうため、1~2シーズンでお蔵入り・・・(汗)
 ひとりごと-火鉢


近代化や合理化は手軽で便利だけど、不便なのもほどヒトの豊かさに通じる・・と感じてしまいます。




話を戻して・・・
このランタン、スチール性で熱を発するので、テッペンにアロマオイルをヌリヌリ。

柔らかくて好い香りがゆっくりと癒してくれます。 ~ ~ ~ (´ー`) ン~,イイニオイ ♪

ひとりごと-キャンドル



ウチの店、服を販売してる店なのに、皆さまとお話ししてるうち、ひと昔前の商店のような感じになってしまう事が多々あります。 コレ,ワカルカナ......
お馴染みさんとカウンター越しでお話しするような昭和的サブカル喫茶店、ご近所さんが遊びにきてお茶を飲みながら世間話をする床屋さんの感じ・・とでも言いましょうか。

もちろん長年やってますから(服の事で)聞かれた事には答えるし、好いモノを良い!とオススメしたりと服屋らしい事もしておりますが、ぜ~んぜん関係ない話で盛り上がる事が多いのです。(笑)


そういうのって、ある意味「商店」の定義だと勝手に思ってます。
オシャレな店ではないし、ゆっくりできるカウンターもテーブルもないけど、気持ちだけはひと昔前の商店の感覚でやっていこうと思ってます。チャーリーブラウンルーシー




    


 (^O^)/~~ see you ! ぺこ
$ひとりごと-バナー