愛車を修理工場に預けてきた

テーマ:

事故のため負傷した愛車車を、
修理に預けてきました。

運転慣れて、気心知れてるだけに心細い~!?
(事故ったのは、わたしの不注意!!!)


普段、使い慣れてるものがどれだけ貴重なのか…、
つくづく分かりますよね。

介護施設のことを思い出したりしました。

「普段、使っていらしたものを…」

「昔ながらの行事を…」

そんなことを考えてたっけな…ふふふべーっだ!





 あ、それで、


担当の人もいてくれて、
ちゃんと代車も提供してくれました。

保険外のものですけど、手配してくれたんですね。
ありがとう~!!!
感謝です!
(しかし、ガソリンは使った分は補給して返してねと言われた)

代車はアルト。


修理の概算を聞いて、

パーツで中古があれば、中古を使用して、
反対側の違うパーツを新品にして、
左右対称にするとか、

そういう判断はすべて担当にお任せ。
このあたりはエキスパートに任せるのが間違いない。


あ、どのくらい修理に日数がかかるか聞いてくるの忘れちゃった。

携帯電話くるでしょう。ははは。


受付の女の子も顔見知りになっていて、

「あれ~、なんか感じ変わりましたね!」

お化粧をいつもビシっとしてる感じのイメージがあって。。。


『あ、お昼から化粧直ししてないんですわ。』
  (…いゃ、そのレベルではないと思われるが…。)

『それから丸くなったかも~』
   (んげ?そんなつもりで行ったわけじゃ…。)

そこに担当者登場したので、
「ちょっとまずいこと言っちゃったみたいなので、
             やり直していいですか?」


担当者は席に戻る。

もう一度やり直しカチンコ

「いらっしゃいませ~」

からはじめたのですが…やはり…

同じことを話してしまいました。

担当者さんも「いいですか?」って。

はい、お待たせしましたぁ!





代車アルトは、いい子なんだけど、
クセがつかめてないので、気をめいっぱい引き締めて運転!



愛車が帰ってくる日が待ち遠しいよ~。

昨日までは娘が、
今日からは愛車が…



う~ん・・・。



変化じゃな。。。




                    ペタしてね