久しぶりに、地元経堂にてセフルケア講座をやります!
「すぐ出来る!リフレクソロジーでセフルケア」講座
日時:2012年5月10日(木)10:00開場
場所:リフレクソロジーサロン「若石足療法リフレスト」
費用:1,500円









「未病」
この言葉は、約二千年前に記された、
中国最古の医学書「黄帝内経」に記されています。
体内に潜んでいる病気の元が、まだ表面化して
いない状態のことです。
現代では、未病=体調不良
に置き換えることができます。
・日常の疲れがとれない
・だるさが抜けない
・浮腫みや冷えがとれない
・胃腸の調子がよくない
・生理前後に気分が滅入る
このような症状は、いわゆる病気に至るまでの
「未病」です。
はっきりした治療法がなく、お薬も出ない「未病」を、
リフレクソロジーで
改善してみませんか?
<リフレクソロジーって何?>
足部にある64ヶ所の反射区といわれるゾーンを
刺激し、血液循環を促進 します。
また、東洋医学でいう「気血のバランス」を整え、
病気の予防や体質改善を 図るのが特徴です。
リフレクソロジーは、体の不調を取り除くだけでなく
日々の健康管理に 役立つ代替医療です。
プロが行う定期的なケアが、健やかに暮らす手助け
になります。
さらに、ご自身のセルフケアをプラスすれば、日常で
蓄積する労働や ストレスにより溜まった「疲れ」を
ご自身で取り除くことができます。
そこで今回、プロのリフレクソロジストが
「リフレの基本のお話」「簡単なセルフケア方法」
を公開します。
基本の「キ」が分かれば、セルフケアの一歩を踏み出せます。
意識が変わるだけで、行動が変わります。
そして、日々足をケアすることにより、明らかに体の調子が
変わってきますよ。
「未病」を抜け出す第一歩を、踏み出しませんか?









<講座内容>
♥体の不調はリフレクソロジーでケア
~何故リフレクソロジー?リフレクソロジーの原理から、
その良さを学ぶ~
1.リフレクソロジー3つの原理とは
~体の機能や伝統医学に基づいた療法であることを
お話します~
2.ストレスフルな社会生活にリフレは有効です
~血液循環が健康の鍵~
3.家族やご夫婦、親子で簡単にできるリフレケア紹介
~1日10分だけ!簡単なリフレセルフケア紹介~
<講座受講者からのメッセージ>
『改めて、リフレは手軽な自分でできる健康法だと
思いました。
又、なぜ足裏を揉むことが大切なのか理由も知り、
納得できました。
「即効性」の実験もおもしろかったです。
もっとリフレが広まるといいなと 思いました。』
(Uさん)
今回は、セルフケア実演の時に使用する
「老廃物排出を狙ったアロマオイル」
10mlをプレゼントします!
オイルを足裏にすべらせた途端、
「気持ちいい~♥」と声が上がる人気の オイルです。
是非お試しください。
申し込みや日時詳細は上記の画像をクリック!
「すぐ出来る!リフレクソロジーでセフルケア」講座
日時:2012年5月10日(木)10:00開場
場所:リフレクソロジーサロン「若石足療法リフレスト」
費用:1,500円









「未病」
この言葉は、約二千年前に記された、
中国最古の医学書「黄帝内経」に記されています。
体内に潜んでいる病気の元が、まだ表面化して
いない状態のことです。
現代では、未病=体調不良
に置き換えることができます。
・日常の疲れがとれない
・だるさが抜けない
・浮腫みや冷えがとれない
・胃腸の調子がよくない
・生理前後に気分が滅入る
このような症状は、いわゆる病気に至るまでの
「未病」です。
はっきりした治療法がなく、お薬も出ない「未病」を、
リフレクソロジーで
改善してみませんか?
<リフレクソロジーって何?>
足部にある64ヶ所の反射区といわれるゾーンを
刺激し、血液循環を促進 します。
また、東洋医学でいう「気血のバランス」を整え、
病気の予防や体質改善を 図るのが特徴です。
リフレクソロジーは、体の不調を取り除くだけでなく
日々の健康管理に 役立つ代替医療です。
プロが行う定期的なケアが、健やかに暮らす手助け
になります。
さらに、ご自身のセルフケアをプラスすれば、日常で
蓄積する労働や ストレスにより溜まった「疲れ」を
ご自身で取り除くことができます。
そこで今回、プロのリフレクソロジストが
「リフレの基本のお話」「簡単なセルフケア方法」
を公開します。
基本の「キ」が分かれば、セルフケアの一歩を踏み出せます。
意識が変わるだけで、行動が変わります。
そして、日々足をケアすることにより、明らかに体の調子が
変わってきますよ。
「未病」を抜け出す第一歩を、踏み出しませんか?









<講座内容>
♥体の不調はリフレクソロジーでケア
~何故リフレクソロジー?リフレクソロジーの原理から、
その良さを学ぶ~
1.リフレクソロジー3つの原理とは
~体の機能や伝統医学に基づいた療法であることを
お話します~
2.ストレスフルな社会生活にリフレは有効です
~血液循環が健康の鍵~
3.家族やご夫婦、親子で簡単にできるリフレケア紹介
~1日10分だけ!簡単なリフレセルフケア紹介~
<講座受講者からのメッセージ>
『改めて、リフレは手軽な自分でできる健康法だと
思いました。
又、なぜ足裏を揉むことが大切なのか理由も知り、
納得できました。
「即効性」の実験もおもしろかったです。
もっとリフレが広まるといいなと 思いました。』
(Uさん)
今回は、セルフケア実演の時に使用する
「老廃物排出を狙ったアロマオイル」
10mlをプレゼントします!
オイルを足裏にすべらせた途端、
「気持ちいい~♥」と声が上がる人気の オイルです。
是非お試しください。

申し込みや日時詳細は上記の画像をクリック!