おはようございます

thank you伝道師 ナースりんです♪
5月6日・・・日曜日。
連休最終日の方も多いですね。
こちらの予報では・・・
今日のお天気は・・・


う~ん、変わりやすいってことかな?
窓から差し込む太陽が、
今日もとてもまぶしくて・・・
咲きはじめた

昨日、雨だったので花びらが散ってしまうのでは・・・

・・・と、心配したのですが・・・。
短い命ですものね、桜さん。
今日のお昼までは。。。見ごろで、
目を楽しませてくれることでしょう。
自然に感謝です

今日は実家で、お昼から「焼肉」をするそうです。
うちの実家と姉のだんなの実家も呼ぶでそうです。
連休最終日・・・ボケラっとしていたい面もあります。
一期一会・・・会える時間


また会えることに感謝しましょう。。。
午前中にできることをやって・・・
(この



あ

(うっ

時間まで、お勉強いたします。
何の?
NLPの読書をします。
改めて、言葉によって、
伝わることと、逆に誤解されてしまうことがあると
学んでます。
そんなこと知ってるよ~・・・と思うでしょう。
ところが・・・案外、無意識に言っている言葉の中に、
相手を傷つける要素が含まれてることに気づきました。
言葉って難しいですよね。
それは、相手のことをすべて理解できないから。
自分の中の思考クセに気づいてないから起こる現象です。
その部分が、ハッと気づけると、
言葉かけも違ってきて、
間を流れる気が変わっていくのが分かります。
いつも娘との対決(

(ついでに娘も、散々何もしてなかったので勉強するって


