こんにちは~…thank you伝道師のナースりんです恋の矢



  ハイ!



つまり100均によってみました。

もっともっとGREENを増やして、
食べる楽しみも増やしたい。


種まきの時期をずらせば、通年楽しめるってことに…
今頃、気づきました。



ブリキ製の容器や、霧吹き本体
  (アップ今までは髪の毛濡らすのに使ってたヤツ)

$‘thank you伝道師 ナースりん’のブログ…ありがとうで豊かに生きる-ブリキの鉢


野菜育て用の土に、サラダ用の種(はてなマークアラカルト)

うふっふラブラブ!

想像してみたら、楽しくて音譜



  これがうまく育てられたら…ブーケ1     

もうコックさん気分…(←ちゃんと料理したらね!)




早速、ブリキの容器にサラダアラカルトの種を撒きました。

霧吹きに愛情込めて、シュッシュッシュDASH!



今現在、窓辺で育てているもの…これはベビーリーフとバジル。
今日のような晴れの日は少し日陰に移動して歩いてます。
春先はOKだったのですが、陽射しが強くなると、
柔らかい葉物はクタっとなりやすいのが注意点ですね。
$‘thank you伝道師 ナースりん’のブログ…ありがとうで豊かに生きる-キッチンガーデン






        アイスブルーラブラブ