
スピ系心理カウンセラー thank you伝道師 ナース凛

微笑みのない人のために。。。
その人が一番微笑みを欲していることに、
誰かが気づいてあげられたらいい

そのことを教えられて、
気持ちがどんより

私は微笑みをあげられる人であろう

・・・そう決意して過ごしたこの一週間でした。
どうしたことでしょう。。。
ニガテだと思っていた人が、
同じ部屋で仕事をしていると、
息が詰まる感覚を覚えていたのに

さほど気にならなくなりました。
それよりも、
あえて、
他の人に話しかけたりするように、
勇気を多少振り絞ってですが、
話しかけるようになれました。
私の顔には、
天使の贈り物

微笑みを浮かべて。。。
相手の反応が、
とっても失礼なときがあって、
それがカンに触っていたということにも、
気づきました。
彼女がどんな反応をしていても、
それは私のせいではない

・・・ということなんですね

損得と言う言葉を使うなら、
相手に失礼だょ

損をしているのは彼女自身の魂だけ。。。
もしも、
同じことを返していたら、
それこそ
もったいな~い

私は、
自分もみんなも幸せな状態でいることを、
望んでいます。
だけどね。
行動や言葉を変えられるのは自分だけです。
相手の言動を、
変えることはできません。
もしも、
私が変わることで、
誰かが変わらなくても・・・、
嫌な気持ちにならなければ、
それでいいんです。
それで十分なんです。
それだけで、
私は私のためにも、
良い種を蒔いてるだけなのですから

微笑みは天使の贈り物

お金

必要なものは、
ブレない自分の心と、
信じ続けることだけ。。。
同じ出来事の中に、
問題を見るか、
ただの現象を見るのか。。。
すべて自分の心次第でしたね。
『ホ・オポノポノ』の4つの言葉を、
唱えながらクリーニング。
最近では、
朝一番に仕事部屋に到着することが多いので、
部屋にも、机にも・・・
『ホ・オポノポノ』でクリーニングしています。
どこか薄ら寒いこの部屋は、
そこで働く人たちの心までも、
寂しくさせていたのでしょうか。。。
もぅ、大丈夫だよ

たくさんの微笑みを送るからね。
クリーニングすることで、
机や壁の気持ちが伝わってくる。
彼らもまた、
辛かったでしょうね。。。
まるでモノトーンのように、
ただそこに存在する無機質の存在で、
どこか居心地の悪さを感じましたから。。。








