補強もそれぞれ | 元プロ野球選手がニュースから考えてみる

補強もそれぞれ

今年の戦力補強は大体に終わったようです。


資金力の有無によって球団でも格差が生まれます。


大型と言えば、ソフトバンク。
ここまでやるか!って位に補強しました。

2チームが出来そうです。


この手法は、一時期の巨人のようにも映りますが、これが球団の方針なのでしょうから
お手並み拝見です。


懸念するのは、戦力がだぶつく事で、若手や新戦力が出づらくなくなること。
一軍での経験の場が少なくなる事は、それぐらいに損失のリスクがあります。

生え抜きの選手が出てこないと、ファンも応援のし甲斐も薄れてくるでしょうしね。


この逆で言えば、西武。
このチームは昔から主力がいなくなると、必ず誰かが出てくる。
穴と感じさせない活躍をします。まさに伝統。


今年は片岡がいなくなったポジションに誰が出てくるのか?
金子か永江か?それとも違う誰かが出てくるのか。
ファンも楽しみでしょうね。


また地味であまり目立ちませんが、効果的な補強をしたと思われるのが楽天。

ユーキリスにも驚きましたが、それ以上に大きいと思うのがファルケンの獲得です。
彼が痛い痒いと言わなければ、相当な活躍が期待されます。


ベイも久保とバリティリスを獲得しましたが、こちらも良い補強だと思います。

バリは守備範囲も広いし、安定しているので、投手陣に安心感を与えるでしょう。
打撃面でも狭いハマスタなので、長打も増えるでしょうね。


各チーム、それぞれに特色があります。

それが良い悪いは別として、言えるのは、強いチームが勝つのではなく、
勝ったチームが強いということ。


個人的には、手持ちの薄い球団の健闘を期待したい。


だからスポーツは面白いのだから。