しかられて しかられて
あのこは まちまで おつかいに
このこは ぼうやを ねんねしな
ゆうべさみしい むらはずれ
こんと きつねが なきゃせぬか~
みなさま、こんばんは!Jです。
あと3かいねると、おしょうがつです。
がっこうも ふゆやすみです。
ふゆはさむいけど、サンタさんからケーキのプレゼントも
とどいたしね。
おかあサンタからも、キティサンタさんからも、
プレゼントもらって ウッキウキです。
それからもうすぐ おとしだま。
ババも さいたまにきてくれるしね。
たのしいこと いっぱいです。
そうそう、スケートもいくし。
おうえんしてくださった みなさま。
ことしは このブログで いっぱいおはなし
させていただきました。
ありがとうございました。
いちねんさいごの にちようび。
きょうは しかられました。
♪しか~ら~れ~て~♪とうたったのは、
おかあさんに しかられたから。
「Jさん。ときどき きげんがわるくなるのは
しかたないけど、おともだちに けがさせたら
いけません。」
(なんで~?わたし、やってないよ~)
「アンタもケガしたけど、おともだちも ケガしたでしょう。
ひとにあたったら いけません。」
(見えないところも傷があります・・by母)
(だってね、そのときは もうわけわかんなくて
とっくみあいの けんかになっちゃったんだもん。)
「まあね、どっちがわるいってことは ないけど。。
それでも けがしたり させたりするほどになったら
ダメ。」
(・・・そんなこといったって~)
「おともだちと、なかよくね。」
(なかよく、してるよぉ。ふんっ。)
そんなこんなで、いちねんさいごの にちようびは
おかあさんに しかられて おわりました。
しかられただけじゃ、ないけどね。
ピアノもがんばりました。おうたも うたいました。
おかあさんに いっぱいほめられました。
さいきん おかあさんに
「これっ。ゆびまるく!」
っていわれて なおされるのが いやです。
なんか、イライラします。
だから、おかあさんのてを イヤイヤ~ってふりはらいます。
そうすると おかあさんは
(ちっ。。)
といって、わたしを にらみます。
べっつに へいきだもん。
おかあさんなんか こわくないもん。
おかあさん、さいきん なんかちいさくなったしね。
え?・・・わたしがおおきくなったの?
そうか。だからか~。
ちからも おかあさんに まけなくなってきたし。
これで おかあさんに かてるひがちかくなりました。
わたしって、すごいかも。
あしのサイズも おかあさんと ほとんどおなじになったね。
だからさぁ、おかあさん。
・・・しろいスケートぐつ、はやくかって~
ぽちっ! 応援してね
↓ 全国の素晴らしい先生方のブログに出会えます
ブログランキングに参加しています
にほんブログ村
お問い合わせは、HP
からどうぞ