コーチングありがとう

テーマ:


 


     thank you伝道師 ナースりんですダッシュ!!

 初夏を思わせる一日でした。

朝の失敗はなんのその…やはり笑いネタに発展!!


 これでこそ、ナースりんなのだヒルスト
こうでなくちゃね!!!


 お昼から、
以前にセミナーでご一緒させていただいた方と、
コーチングレッスン♪

コーチング受けました。

彼と会うのは3回目…いゃパー4回目だ。

わたしのキャラに、慣れてくれたら嬉しいな音譜


 お昼をご一緒しました。
お店のことは、疎くてあまり知らないのだけどね。

何軒か、行った事のあるとっておきのお店に
お連れしました。
 (何軒しか知らないのだものあせる

なんとなく古めかしいネーミングで、
外見は、昔懐かしいお店という感じ。

以前から、そこを通るたびに
「なんで、潰れないんだろ!?
…と不思議に思っていたお店でした。

ひょんなことから
「行ってみるか~ぺちゃくちゃということになって、


 そうしたら、
すごく雰囲気も落ち着いていて、

喫茶店ですが、ハンバーグもいけるラブラブ

これはラッキーチョキ

それから何人かの友人と共にきました。


今日、ご一緒した方はどうだったかな?
(感想待ってます!!♥


 さてさて、コーチングです。

本日はコーチングのオリエンテーション。

そっか。その人を知らないとコーチングも
できませんよね。

話しているうちに、
過去の自分の思いや、今そのことについて感じること、
自分が何に喜びを感じ、
何にくやしさや怒るのか…

たくさん引き出してもらった爽快感が
ありました。

ありがとうございました。

自分のことって、本当に何度も言うけれど、
一番分からない存在ですね。

それはどうしてか?


自分という人間は、自分が思考して変えて見られるから。

他の人にそれはできませんが、
自分にはできちゃうんです汗



良いところを、悪いところに。
悪いところを、しかたなかったことに。

自由自在…ちゃ~んとツケが回ってきますが…。




 これも、すごく不思議なご縁です。
コーチングをしていただいているHさんとは、
もしかしたら一生会わなかったかもしれない。

セミナーの参加という行が、引き寄せた出会い。

セミナーに出るということ自体が、
引き寄せられてたんですね。


Hさんは、
わたしが自分を知るために、

なりたい自分になるために必要な人だと、
潜在意識は判断してくれてると思うのです。


ホ・オポノポノ
でクリーニングしたおかげドキドキ

わたしは、信じています。



 お昼過ぎから、先ほどまで…
長い時間お付き合いくださり、
また遠く(車で3時間はかかるよ~l)来ていただいて…


ありがとうございます!


 そのご縁で、
コーチングを北海道に呼ぶお手伝いも
できそうなんです。

何かできるって、とても嬉しいことなんだよね。


これもそれも「ご縁」ですね。


 thank you伝道師 ナースりん…小さく始動しますDASH!

ペタしてね