にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へ


にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ


にほんブログ村 経営ブログへ
ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。



5月29日(火)は、久々に休みが取れました。ありがたいお休みでした。
 

5月12日(土)のテニス合同練習で、腰を痛めて、テニス練習を休んで
いましたが、愛犬のYAWARA君も、動物病院を退院することが出来たし、
腰痛も収まりしたので、午前中は楽しくテニスが出来ました。 

 


天候も良くて、たくさんのテニス仲間が一緒に練習をしてくれまして
感謝・感謝です。
 

夜は、同友会事務局に赴き、「経営指針実践塾」のサポーターとして
出席しました。
 

今日の、代表報告者である、徳島北支部の私と同じく増強担当幹事の
影山智浩氏の報告内容は素晴らしいものがありました。 

 


私は、シャハルの吉村さんが受講しているグループの担当サポーター
として、参加させていただきました。今日は、グループのサポーターの
参加者が少なかったところもありましたが、少ないメンバーで、深く議論
出来るということも大切であるということが良くわかりました。
 

私も、吉村さん、影山さん、牧野さんと一緒に、「何のために生きているか?」
「何のために仕事をしているか?」を深く考えることが出来ました。
 

なかなか、一人で考えることは難しいですが、意識の高いメンバーと一緒に
考えることは出来ます。
 

ありがたい事です。