昨日、文化放送ソコダイジナトコ「ドクターたかよしの140歳まで前向き生活!」で話した内容をコンパクトにご紹介!
ギリギリ癖は、脳の中で膨張した自己愛が原因だった!
今日は、私の最新刊、「仕事のギリギリ癖がなおる本」を大特集!
「ギリギリ癖」は「だらしない性格」と思っている人が多いが、脳の仕組みから言うと、 これは間違いだ。
単に、だらしない行動をした人にレッテルを張って自分で納得しているだけ。
これでは、何の解決にもならない。
ギリギリ癖の本質は、脳の中で膨張してしまった自己愛にある。
これは、現代人に特有の現象だ。
今の社会には、自分だけが特別だという幻想を抱かせやすい落とし穴がある。
だから、脳の奥底では、意識とは無関係に自分を特別視してしまう。
あなたも、そして私自身も、例外ではない。
短時間で出来ないのに、無意識の内に私なら、なんとかなると思ってしまう。
こんなの、出来なくても、私なら許されると、心のどこかで感じている。
これが、現代型のギリギリ癖だ。
認知の歪みを直さない限り、根本的な解決は望めない。
肥大化した自己愛は、新型うつ病の原因となる。
ギリギリ癖を甘く見てはいけない。
ぜひ、最新刊「仕事のギリギリ癖がなおる本」を読んでほしい!