ドラゴンズ戦、1敗1分けでした。

ドラゴンズのピッチングコーチ、おじいちゃんやなと思った人、けっこういるんじゃないでしょうか。
実際、おじいちゃんなんですけど、昔はすごい投手だったんです。(権藤博さんです)
そして、若い日のわしに、打者に向かっていく気持ちをたたきこんでくれたのも、このおじいちゃんなんです。
そういう意味で、師弟対決だったんだが、完敗でした。
ファイターズ投手陣も、ものすごくがんばったが、ドラゴンズの投手陣がそれをうわまわりました。(お見事)

初戦の武田勝、今回も直球主体の投球で、ナイスピッチングでした。
ピンチでも、捕手のサインに首を振って、速球を投げていました。
惜しくも勝利投手になれなかったが、文句なしの投球です。
投手の頭で考えると、交代が早いと思うが、野球はチームプレーなので、総合的に判断する監督の指示に従わなければなりません。
2戦目の多田野にも、同じ事が言えます。
打順の巡りで、あのタイミングで降板になってしまいました。
もやもやの残る登板だったけど、2人ともこの投球を続けていれば、必ずいい結果が得られるはずです。(ちなみに、多田野はクオリティスタート100%)

リリーフ陣も、よくがんばりました。
0-0や1-0のゲームは、ものすごく難しいんです。
だいたいのゲームは、終盤になるとどっちに流れが来ているか、肌で感じるもんなんです。
しかし、無得点のゲームは、展開を読むのが非常に難しいです。
終わりに近づけば近づくほど、難しいです。(そろそろゲームが動くかとか、勝手に思ってしまう)

この2試合、武田久は、難しい場面での登板でした。
投げているボールは、全然悪くありません。
結果的に、配球が受け身になっていました。(かわしにいって、つかまってしまった)
久の体調が万全でないということから、久だけでなく捕手も打者に向かっていく気持ちが薄かったように思います。
何回も言うが、久の球威は、戻っています。
それに、彼には、百戦錬磨の技もあります。
あとは、打者に向かっていく強い気持ちを思い出すだけです。(がんばれ!)

さて、水曜日からは、ジャイアンツ2連戦(札幌ドーム)です。
初戦は、斎藤佑が投げます。
みなさんのローテーション予想、当たったかな?

ほな、また。

本州の多くの地域が梅雨入りしたけど、北海道の空気はさわやかで気持ちがいいなぁ。