thank you伝道師 ナースりんです。
お昼も過ぎましたね。
娘もお出かけしてるので、

ブログUPして・・・
これから読書しようかなぁ~

なんて矢先に・・・ふと、もう5月なんだなぁ

5月といえば、「母の日」があります。
皆さんは、「母の日」に何をしますか?
わたしはここ何年かは、
寄せ植え用のお花の苗を

それが一番、喜ぶかなぁ。
(ヘタに趣味が違うものを贈ると、返品されちゃう←マジ

今年はどうしようかなぁ~。。。
父が病気になって、現在も闘病中・・・
なんだかんだでも一緒にいたら、気を遣うだろうし・・・
思うこともあるでしょう。
そんな母が喜ぶものってなんだろうかな?
(わたしが優しく接するのが一番かしら???)
わたし的には、サプライズが好きなんです。
「え~?」と思えるもの・・・
でも露骨だからなぁ、うちの母

曲がりなりにもわたしも「母」なのです。
娘が小さいころは、健気でした(いゃ、今も




植物好きなわたしのために、
お小遣いをはたいて、小さな鉢植えや、
カーネーションを買ってきてくれたり・・・。
(分かっていても知らないフリしてたっけ?)

枯れてしまったものもありますが・・・
小学生のときに買ってきてくれた、
インテリア用のアスパラガスです。
今もなんとか・・・頑張って生きてます

う~ん・・・悩みますね。





岩塩のオブジェやランプもいいですね

幻想的な空間、癒し効果・・・

わたしは↑こちらで、岩塩のオブジェを購入しました。
とっても大きくてびっくりしました。
寝室用に買ったので、デンと飾ってます。
ランプも欲しいなぁ。。。