おはようございます。
thank you伝道師 ナースりんです。
(現在の別名は「ハナタレ小僧

さっき、ふと思い出したので、
ブログにUPしてみます。
ムスメが高校入学してまもなく、
お弁当つくりでケンカ(

「自分で考えて話せるようになるまで
お母ちゃんは弁当を作りまっせん

…と断言した・・・はずだったよなぁ

性分で、
気になっちゃうんです。
冷凍食品だけになっていないか、
彩りはどうか、
(ホラ、この年頃って、他の弁当が気になるでしょ)
そんなモン!言ったからには、
放って置いたほうがいい!
私、ぶれてるジャン

自分で言ったこと、守ってないでしょうが

葛藤しつつも…
今朝も、メインで弁当つくり

どうしてもね。
今日は、手作りハンバーグ(

キッチンガーデンで育てた青シソを乗せて
「シソハンバーグ」にしたかったのです。
栄養、見た目、お味・・・GOODでゴザイマス♪
お弁当時間が楽しくなるんじゃないかな~。。。
(ほぼ、自己満足の世界へ旅してマス

当の本人はと言うと、
私が起きれない日には、
ひとりで弁当作っていますし、
ブーブーも言いません。
(言ったら締めだされる

帰宅して、弁当箱をキッチンに出すときに
「弁当美味しかったよん

一言を添えることも覚えたようです

彼女の作戦か?本意か?
それでいいんですよね。
わたしはHAPPYになってるわけです。
また頑張れちゃうんですよね、この一言。
一言が、眩いほどの光になって、
ドカーンと心に差し込んでくるよ。
わたしも、気をつけていますが、
彼女を見習って、どんどん言霊発信します。
「ありがとう」
「嬉しいよ」
最近、学校のことなどを、
よく話してくれるようになりました。
これも、
お互いに歩み寄った結果なんだろうなと思います。
光のパワーは大きいんだ!!!(キラキラ

