思いやりをありがとう

テーマ:










     スピリチュアル心理カウンセラー thank you伝道師ナース凛クロネコです。





   今日もすったもんだ。。。

  計画・予定していたことが、

  インフルエンザの流行りもあって、


    急遽変更になっていきます。



  大切な模試の日程を、


  先週のうちに、

  工面してようやく日程を決定し、

  試験委員の学生たちと模試試験の準備を整え、


  今週に挑んだわけですがあせる7



     朝から突然の変更指令汗




  急を要する変更でも、

  そのあとの対応や、

  影響することへの処理があるはず。。。


  
  ・・・ですが、そこまでの指令はありませんビックリマーク

  学生たちや私から沸き起こってくる疑問や問題を、

  上司に伝達すると、



     「そうですよね・・・」



  ・・・ってあ~た!!



  物事が変わることは、

  時に仕方ないこともありますが、

 
  変わることによって、

  その後の対応や、

  処理しなくちゃならないことがあるんですよ~DASH!


  ま、のんびりしてるといえばいいのかしらね!?



   突然のことに、

  なかなか頭がついていけない私汗



  落ち着いて・・・ひとつずつこなしましょう。

  できることを精一杯こなしましょう。




   授業や、模試の準備や、

  模試の問題用紙の不備が発覚して、

  急遽印刷に走ったりして、


  ドタバタしてました。


  でも・・・なんとか学生の案も助け舟になって、

  しっかり神様に守られてるぅ~はな

  こんな状態でも、

  なんとか・・・こなせた・・・と思います。。。


  後で出てくる問題は、

  その都度対応していくしかありませんね。


  ごめんなさい。

  申し訳ありません。


  自分の不備に対しては謙虚になって。。。

  受け入れていきましょう。



   そんなバタバタな中、

  今日行った模試の採点結果をパソコン入力しているときに、

  いつも私のことを「ババアの癖に・・・」とか、

  おちょくってくる男学生が、

  部屋のドアを開けました。



  「お?元気そうだね~ニコニコ


  ・・・と応対する私に向かって、


     「どこにもいないから探したよ。これお土産!」



   ダウン


  




  買い物袋には、

  ガチャガチャの謎の物体が入ったカプセルと、

  紙袋に入ったものが入っていました。。。



  研修旅行に行く前に、


  「お土産何がいい?」と聞かれて、

  
  私は、

  てっきり冗談だと思っていて、


  「元気な顔で帰ってきれくれたらそれが一番!シーサーがいいなラブラブ



  と言ってたんですよね。


  それを探して、

  買ってきてくれたんです。


  いつも憎まれ口たたいて、

  いい加減ムカッむっとくることもありましたが、

  
  このコは純粋に、

  私に向かってきてくれてたんだな。。。

 
  このコなりの愛情表現なんだな。。。


  そんなことを、

  感じております薔薇


  と~ても嬉しくて、

  リビングのピアノの上に飾ってみました。


  
  男の子の中には、

  今でも、

  私が挨拶をしても、

  知らん顔で通り過ぎていくコが数人はいます。


  話をまったく聞かないコたち。。。


  このコたちは、

  自分では気づいていないけれど、

  自分の行いが人を傷つけ、

  迷惑をかけ、


  何よりも自分を貶めていることを知りません。


  でもね。。。

  みんな根っこは同じなんですよね。



  素直じゃなかったり、
 
  安心できる環境で過ごせなかったり、

  何かが不満でモヤモヤしてどうしようもなくて、


  何かに当たりたいムカムカ


  それが、

  新しく来た私に、

  矛先が向いたんです。


  私の何かがこの出来事を、

  引き寄せているのでしょう。

  

  私も臆病になっているから、

  彼らにもそれが伝わってるんですね。


  彼らと距離を置いてしまう自分が、

  確かにそこにいるのですから。



 
  彼らは、

  あえて嫌われたいんじゃない。


  彼らは、

  あえて迷惑をかけたいんじゃない。



  何かを伝えたくて、

  その術を探してるだけ。。。



  ・・・でも、

  傷ついてしまうんです。



  シーサーに祈りを込めて、

  一人の思いやりが、

  私にHAPPYドキドキをくれました。


  
  やってみよう。。。

  無視されてもいいじゃないか。


    無視上等!!


  暴言吐かれてもいいじゃないか。

  暴言上等!!


  私も伝えたいことは、

  しっかと言わせていただきます。



  嫌われていいじゃないか。


  嫌いってことは、

  意識してるからそういう感情が芽生えるってこと。

  そこに存在してることを認めてくれてる証。。。でしょ?



  
     とことんやったる。




  時にはポキッと折れながら、

  また起き上がって・・・ね。








   



  
   思いやりをありがとう。。。


  残された時間・・・私らしく立ち向かおう!!!

  君たちの幸せの道を信じて。。。



  ペタしてね