3年前からお世話になっている社会福祉法人永楽会の
介護福祉士斎藤さんのご紹介で、女川の旭が丘集会所へ
行ってきました。
天気は午後から雨~そろそろ東北も梅雨入りかな~
10:00開始
斎藤さんの施設で、少し近況報告していたら、
集会所にすでにたくさんの人がお待ちかねでした。

まっている間、健康遊歩道をしたり、
足にローラーをあててもらったり、
お昼休憩してすぐに、
川村さんいつものTシャツにお着替えをして!
整体の鎌倉さん!!いつも整体は大人気です。
私の施術した方は、全員肩~背中がびんびんに
はっていました>_<!
「まぁ~だ、移転先も決まんないのっさ~」
「仮設は狭くてね・・・」
「何人家族ですか?」
「6人さっ!」
きづかいしますよね~。。。
人工関節が膝や、腰に入っている人や、
ペースメーカーをつけている人など、
色々な方を施術しました。
90歳すぎたおばあちゃんもいました。
畑仕事をいっぱいするので元気なんだそうです。
「長生きしてね~。」
シャキッとしたみなりで、本当すばらしい!
ボランティア中、受付をしてくださったり、
お昼のサバの味噌煮や、漬物をごちそうしてくださった、
左の2名・・区長んの奥様とお友達★^^★
ありがとうございました!!
震災時は、この集会場に150人もいて、炊き出しをするのが本当に忙しかったそうです。
「いろんなの作ったんだよ~、今度レシピみせっがら!」
「2人のコンビは、その頃がらなんださー」
「最高だっちゃねー」
と。どうりで、すごい手際のよさでした!
16:00終了予定が、17:00終了(^0^/
30名以上の方にご利用いただきました。
また行きますね~^_^/
介護福祉士斎藤さんのご紹介で、女川の旭が丘集会所へ
行ってきました。
天気は午後から雨~そろそろ東北も梅雨入りかな~

10:00開始
斎藤さんの施設で、少し近況報告していたら、
集会所にすでにたくさんの人がお待ちかねでした。


まっている間、健康遊歩道をしたり、
足にローラーをあててもらったり、

お昼休憩してすぐに、
川村さんいつものTシャツにお着替えをして!
整体の鎌倉さん!!いつも整体は大人気です。

私の施術した方は、全員肩~背中がびんびんに
はっていました>_<!
「まぁ~だ、移転先も決まんないのっさ~」
「仮設は狭くてね・・・」
「何人家族ですか?」
「6人さっ!」
きづかいしますよね~。。。
人工関節が膝や、腰に入っている人や、
ペースメーカーをつけている人など、
色々な方を施術しました。
90歳すぎたおばあちゃんもいました。
畑仕事をいっぱいするので元気なんだそうです。
「長生きしてね~。」
シャキッとしたみなりで、本当すばらしい!

ボランティア中、受付をしてくださったり、
お昼のサバの味噌煮や、漬物をごちそうしてくださった、
左の2名・・区長んの奥様とお友達★^^★
ありがとうございました!!
震災時は、この集会場に150人もいて、炊き出しをするのが本当に忙しかったそうです。
「いろんなの作ったんだよ~、今度レシピみせっがら!」
「2人のコンビは、その頃がらなんださー」
「最高だっちゃねー」
と。どうりで、すごい手際のよさでした!
16:00終了予定が、17:00終了(^0^/
30名以上の方にご利用いただきました。
また行きますね~^_^/
帰りに万石浦にある
老舗の高政かまぼこさん
に寄りました。
ぷちあげの茶豆を購入。
ハートやくじらやいかの型抜きされた
かまぼこが入っていました^^
無いのもあるけど、犯人は右!
地場産品のお土産を買うのも
楽しみの1つです!
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~富谷町の心葉より