不当請求のメールがついに携帯のメールにも届いた。
いまだに、こんな古い詐欺が横行しているのか。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、で実際引っかかってしまう人もいるのだろうか。
これが嘘だと知っていれば痛くも痒くもない。
それにしても、どこから情報が流れてしまうのだろうか。
Eメールが便利なのは良いけど、こういう弊害もある。
友人知人親しい人とのメールでのやり取りでも、誤解が発生しやすい。
あの時あんなメール送らなければ……
という経験をしたことがある人はけっこういるのではないか。
AD