LYSTA~動物たちに光と再生を。-TS3Y0220.jpg

LYSTA~動物たちに光と再生を。-TS3Y02170001.jpg

LYSTA~動物たちに光と再生を。-TS3Y01830001.jpg

いつもありがとうございます。
震災後一年4ヶ月以上が過ぎていますが、いまもご支援をくださっている皆様に、感謝、申し上げます。
ありがとうございます。

S様
キャットフード、ささみ巻きガム、人間用ドリンクなど

M様
キャットフード、ドッグフード、動物用人間用涼感グッズなど

いつもありがとうございます。


今日は、ヤマトくんとミコちゃんについて、少しかきます。

ヤマトとミコは、生後2ヶ月弱のころに大熊町で保護されました。

疥癬がひどく、皮膚はボロボロ、
いまはお陰様ですっかりキレイです。

ヤマトとミコは、子犬のうちは室内飼育、成犬になってからは室内飼育の方優先、を条件に里親募集かけてます、ました・・。



先日子犬の里親希望の方がみえて、ヤマトを紹介しお見合いさせてみましたが、
まだ里親だしできない、或いは、成犬になってからも室内飼育で保護犬であるということに十分理解のある方、じゃないと里親だしできないなと感じました。

たった2ヶ月、人間を知らずに育っただけですが、彼らはまだ人間にビクビクしています。

ボランティアさんは実際お世話をして感じているでしょうが、
うめちゃんが産んで、生まれたそのときから人間を知っていた、こうたくんこたけくんこうめちゃんとは、性格や様子が全く違います。
ヤマトとミコがリスタにきて、もう3ヶ月以上経ちますが、ミコちゃんは唸るし、ヤマトくんは隠れます。

毎日いる私にはそんなこともなくなってきましたが、心を開いてくれてるとは感じませんし、けして彼らから私のほうに近寄ってくることもありません。
お散歩も、とくにミコちゃんはいまだに全然歩こうとしません。

里親探しにおいて、成犬で中型犬予想の子犬の室内飼育という条件については、これまでも悩み、関係者の方には何度か相談をしたりもしてきました。
室内飼育という条件は厳しいのか。

中型犬を実際室内で飼うとしたら自分はできない
土地柄
など
子犬の里親だしでも、成犬になってからの条件として、里親希望さんに室内飼育は受け入れられない場合がほとんどです。

私は自分の部屋に中型犬がいますが、震災後保護されるまでは恐らく外飼育だった子です。

外飼育の方には、家のなかで中型犬を飼うなんて信じられない、って方もいますし
室内飼育の方には、犬を外で飼うなんて信じられない、って方もいます。
シェルターにいつまでも残るより、外飼育でも一般家庭に入ったほうが幸せ、残るのはかわいそう、
意見はいろいろです。

私は室内飼育推奨派で
というのも、朝起きればすぐ脇にかわいこちゃんがいますし、寝るときもかわいこちゃんと一緒ですし、外飼育より室内飼育のほうが愛する子たちと共に過ごす時間も多く、私はそれらに幸せを感じています。

警戒区域にとりのこされた動物たち、室内飼育されていた犬と外飼育だった子、
飼い主と同行避難できなかったのは、圧倒的に外飼育の子が多いです。

そんなこともあり、私はできるだけ室内飼育の方にお願いしたいです。

成犬で里子にでた、さくらちゃんやアムちゃんでさえ、室内で幸せにしてますから
子犬のうちからきちんと躾をいれれば、成犬になってからも室内飼育は可能な性格になると思います。

外飼育だから不幸せ、とか言ってるのではないです。
そもそも犬はべつに室内飼育を望んでないかもしれませんし・・。

震災で同行避難できなかった外飼育だった多くの動物をみてるから
それから個人的に自分が室内で一緒に暮らす喜びを知ってるからです。

話がヤマトとミコから少しそれてしまいましたが

ヤマトがお見合いしてるのを見て

この子たちが里親さんに行って外飼育だとしたら、
一生心を開いてくれないかもしれないし、怯えて犬小屋に閉じこもり心のケアが室内飼育よりも断然時間がかかると感じました。

いま焦って外飼育で里親だししたら、それだけで彼らの一生にかかる性格を左右してしまうと思います。

1日も早く一般家庭に家族として迎えられてほしい気持ちは山々ですが
心のケアのために、焦らず、室内飼育で、人間を知らずに育った保護犬であるということに十分すぎる理解をいただける方じゃないと、という自分のなかでの結論がでました。

ヤマトとミコは引き続き里親募集を続けますが、
それらをご理解いただける方にお願いしたいですし、もう月齢6ヶ月にもなるからと焦って里親だしすることもしません。

というわけで、ヤマトくんとミコちゃん
室内飼育で、心のケアに努めていただける里親様
募集してます。
トイレはシートでバッチリです。

よろしくお願いいたします。

このブログをみてくださってる方のなかには、外飼育の方も多くいらっしゃることでしょう。
その方たちに気分を害されないよう書いたつもりですが、気分悪くさせてしまったら申し訳ありません。
恐らく、動物の飼い方、ごはんのあげ方一つとっても、これが一番正しい、と、すべての人間が納得し答えをだすのは無理でしょう。
私は、室内飼育が正しい、と言ってるのではなく、ていうか何が正しいのかよくわかりませんし・・室内飼育が好きなだけで、
それについて議論する気持ちはありませんので、よろしくどうぞご理解ください。

また、今後、尚一層、ヤマトとミコの心のケアに努めたいと思います。

ボランティアさんにも、ヤマトとミコとの触れ合いタイムの強化を、お願いしたいです。
どうぞよろしくです。



あーこの記事かくのに二時間半かかりました(¬з¬)
まとまりない文章ですが、このぐらいでお許しを”(ノ><)ノ