今日は 祇園祭 の本番と言ってもいい、山鉾巡行 の日。
( ちなみに、。 祇園祭 は 宵山 や 巡行 だけが祭りではないのです。 )
あ、今年のサイト ( 判りやすい ) は ココ ね。
そーそー。
第何曜日が、ではなく、。
17日が 巡行 と決まっています。 毎年、ね。
今日も暑くなりそうです。
( 凄くピーカンだし。 窓側付近は カーテン越しでも、もう、暑いし、ね。 )
昨日も熱中症で倒れたのか、救急車が走ってるのを見たし。
巡行 に行こう、って方達。
ホント、気をつけてくださいね。
私は 今日は出ません。
TVのニュースででも ゆっくりと見ることにします。
( 2日も続けて炎天下に出歩くチカラはありませんので、、、、、、。 )
昨日、手に入れたグッズ。
手ぬぐいは 放下鉾 のモノ。
( 手ぬぐいは色々な鉾や山でも扱ってますが、。 ココが一番キレイな包装かも、です。 )
絵柄は 鉾 の後ろにつけられる絵、の 絵柄。
( ふくろう の絵の、デス。 )
そして、金色で鉾の絵の描かれているものは 長刀鉾 でのモノ。
お祭り限定の あぶらとり紙 。
ともに は 500円 。
地図は グッズを買ったらいただけたり、。
街角配られていたり。
地図付きウチワは ドコモ が四条の2店舗近くで配ってました。