自分のコトは自分で処理して!困ったもんだよ。
(=_=;)
ってか…真面目な話。
僕のコトや、ウチに関するコトや、ウチのサイトなどで書かれてるコトについての質問とか、そー言うのなら、分かるんだけど。
それ以外のコトについて、僕にあれこれ質問されたり、何か言われても…
「知らんがねぇー…」としか、言いようが無いわけで。
(=_=;)
だって、僕がそのサイトやブログの運営者でも無ければ、僕が書いてるわけでもないわけで。
そんなの聞かれても…。
でしょ?
にも関わらず、何か知らないけど、前々から、色んな人たちに、僕にあれこれ…。
困ったもんだよ。
(=_=;)
でもまぁとりあえず、
「仕方ないなぁー…」ってコトになり、その相談や質問してきた人が言うサイトやブログに、パソコンやケータイからアクセスして、その人達が言うページのトコを観たりするんだけ どね。
ってか…僕が書いたりしてるわけでもないのに、どーして僕が、そこに書いてるコトについての質問をされたりするのかね…?
(-_-;)
でも…何故僕に、ウチ以外の探偵事務所のサイトやブログに書かれてる内容などについて、あれこれ質問してくる…
その理由も、その人達と話をしてて途中から、何と無く…だんだんと…分からなくも無いんだけどさ。
(=_=)
例えば…同じ同業者としての意見を聞いてみたいって事だったり。
そのサイトやブログの人には、直接聞きにくい…だから代わりに…とか。
一応そのサイトやブログに、メールや電話したり、コメント書いたり、質問したりしてるんだけど…
無視されたり、相手にしてもらえなかったり…
中には、質問に対して答えてくれるどころか、書いたコメントそのものを削除されたり…したとかで…。
(実際、どーなのか知らないけど。その人達が、そーー言うのなら…そーなんだろうね?)
そんなこんなで、回り回って、何か知らないけど、書いた当人でも無い関係の無い僕に、質問してきたり…とか?
とにかく、僕に聞かれても、僕がそこのサイトやブログの管理者でも無ければ、それらを書いた当人でも無いので、あれこれそのサイトやブログに書か れてるコトについて、質問などをされたところで、何とも答えようが…ないわけで。
もし答えられるとしたら、こう言った仕事をしてる者としての、一意見として…とか?
その程度くらいだけだわね。
(-_-)
ただ、それもね、僕の専門から外れたコトだったり、その事に関わって無ければ、そんな何かを聞かれたところで、当然、
「専門外の事なんで、悪いけど、そんな質問されても…分かりませんがね。」
「僕は部外者なので、そんなの聞かれても、知りませんので…」ってなるよね?
(-.-)
でもまぁ…僕のトコに、質問とか…中には意見とか…色々してくる人達の何人かは、話をしてての途中で、何故に僕に質問などをして来たかの理由が… 何と無く…分かってくるんだけどね。
(-_-)
で、
「あぁやっぱね…」って感じになるのよね。
(=_=)
でもさ、何て言うかさぁー、どの人たちもそうだけど。
一応は、
「仕方ないなぁー…」って感じにはなって、その人達が言うサ イトやブログ等に、渋々アクセスして、その人達が言うトコを一応は観て…僕なりに思った事や触り程度の意見を言ってあげたりはするけど。
でもね、所詮、僕が書いたモノでは無いので、詳しいコトや、書いた人の真意などについては、知るわけも無く。
だから…チラッと見ての、客観的な意見程度しか言いようが無いわけで。
それ以上のコトは、僕には何も言えられるわけでも無いわけで。
所詮その程度だよ。
僕が言えるコトは。
答えられるコトは。
(-.-)
それ以上を求められても…それは無理だわね。
だって、それらのサイトやブログを書いてるのは、僕じゃないので。
仕方ないわね。
(-.-)
あと…僕、あんま他社(他者)について、あれこれ具体的に言いたくないし、あんま他社(他者)と変な感じに余分に関わりたくも無いし…。
(-.-)
とにかく、そー言う事なので。
とりあえず的な意見は言えても、それ以上を求められても…無理なので。
ってか、とにかく余分に、他社(他者)とは揉めたり、必要以上に関わりたくないので。
(-_-)
ってか、そもそも…自分のトコ(のサイトやブログでの発言やクレーム等について)のコトは、自分んトコで全て処理して!って感じなんですけどねぇ…。
そこで質問やクレームなどの対応や処理をしてくれさえすれば、関係ないウチなどのトコにまで、そー言った事が回ってくるわけでもないのに…。
ウチは、他社や他の人が書いた事についての処理場では無いので…
(=_=;)
※まぁとりあえず、そー言う事なので。
人気ブログランキングへ