
スピリチュアル心理カウンセラー thank you伝道師ナース凛

私の住んでいる町は、
今日の天気予報では・・・雪

只今、もったり重たい曇り空デス

北海道は、
カンタンに春にはならないですね~

昔、祖母に教えてもらった記憶・・・。
あれ

季節の変わり目には嵐が来る。
春嵐・・・ものすごい吹雪が3回通過したら、
のびやかな春の陽射しが、
続くようになり、
雪解けがどんどん進みます。
温かい日が、
ヒョンとあっても、
侮ってはいけないのです。
自然は優しくて、
そして厳しいもの。。。でもあります

だから、
地球に生きとし生けるものは、
心して生きなければいけないのです。
欲にまみれて、
便利さに溺れているうちは、
自然と共存はできないということを、
まざまざと教えられているように思います。
すべては、
繋がり合っていて、
人間の心そのものにも、
影響を及ぼしてきます。
周囲の自然の変化から、
自らの心身の変化を知っていくことで、
要らぬ争いや、
不安に苛まれることも、
減らすことができるのです。
とどのつまり、
周囲への思いやりを、
見失うことが減っていくのでしょうね

自然は偉大なもので、
ちゃ~んと生体リズムに沿いながら、
ベストタイミングで、
その時を教えてくれます。
体が慣れていくように、
時々温かい・・・春

そろそろ春の準備をするようにと、
諭してくれているようですね。
自然の営みは、
いつだってその時に合わせて、
ベストタイミング

廻っています。
寒いとブーブー

寒くなったり暖かくなったり、
繰り返されるのもまた、
意味があってのことなのでしょう。
植物たち

春の訪れを知らせて、
準備する時間が必要ですものね

私たちも自然の中のもの。。。
そのことを、
忘れずにいたいですね。
おばあちゃんの知恵袋なんて言いますが、
古の智慧は、
受け継いで、
実際に体感して・・・後世に伝えていきたいです。
当たり前でいられることに、
感謝して、
厳しさの後に優しさが来る摂理に、
希望を持って、
そうやって私たちは、
強くしなやかになれるように思います。
さてさて・・・先日の吹雪

第一回目の「春嵐」だったのかな?
今日は・・・曇りのせいもあって、
ちょっぴり肌寒くて、
寒がりの私はもちろん

あったか~い格好

皆さんのブログで、
お花が咲いたよ

と~っても待ち遠しい・・・、
春待ち顔になっています。

クリック募金





