難しいね。言葉って。 | レナキン★妊娠期乳がんステージ4・腹膜播種 闘病記

レナキン★妊娠期乳がんステージ4・腹膜播種 闘病記

33 歳で看護師に。2021年1月、乳癌(浸潤性小葉癌)告知(40歳)。翌日妊娠わかる。妊娠期乳がん。同年4月15日、左胸全摘+リンパ節郭清。AC4クール後、37週で予定帝王切開出産。産後、腹膜転移ありステージ4。腹腔内化学療法後経過観察中。卵巣予防切除・HIPEC済。現在44歳。

ひたすら看護過程の課題をやっているけど


文章力がなくって困ります。


文と文の間の接続詞とかね。


看護の国語の入試問題で必須とも感じれるほど


接続詞の問題出るけれど


なんでこんな問題今更解かないと駄目なのよ!!


なーんてあの頃は思っていたっけ・・・


めちゃめちゃ使うよ!!w


国語力がないと看護はやっていけないんだと


今更気づいた感じです。




漢字も難しいし。


胼胝


鶏眼


読めます?意味わかります?


私はさっき知りました。←自慢げw


シンキングターイム♪