
おはようございます

thank you伝道師ナースりん

今朝、目が覚めたら 7時


アラームの音に、
まったく反応しなくなってる

起きたときには、
娘は身支度中(髪の毛クルクル~

お弁当もご飯も既に済ませていて、
「あぁ、いつものパターんだよ

全部、娘にやってもらっちゃった。
お弁当用に、
頂き物のシャケをガシガシ切って、
昨晩のうちに
「シャケのちゃんちゃん焼き」を
作ってあったんです。
本当は晩御飯とお弁当用に、
大きなものと小ぶりのタイプを
作ったんですね

でも、

「友達とマック寄ってくから」…
ってことは、晩御飯もマックだよな

悲しくも「シャケのちゃんちゃん焼き」は、
明日だな、こりゃ

一応、念のために、
お弁当用にもあることを伝えておき、
秋の味を堪能してもらおっと

そしたら、
切り身の焼いたシャケをお弁当に入れてた。。。
「じゃぁ、詰め替えればいいじゃん



ふに~

本当は出来立てが一番ですが…
アルミホイルで包み、
蒸し焼きにしてるので、
レンジで チン

厚底のフライパンにお水をはり、
再び軽く蒸し焼きにして…残り20分くらい

間に合うか?
時間と戦いながら、
お弁当の詰め替えに成功しました!
お味噌とお砂糖、みりんにお酒…
我ながら甘じょっぱく美味しくできた故、
食べてみてほしかったのよね。
案外、材料を下ごしらえしちゃえば、
アルミホイルに玉ねぎからキャベツ、
シャケを乗せてっと…。
シイタケにねぎ(←今回の中身です)を並べて
蒸し焼きにするだけ。
蒸す時間は、
30分くらいはかかったけれど

なかなかGOOD

ひっさびさに作ったのです。
思い込みでつい「めんどいな

避けてしまうクセがある。
やってみれば、案外できること。
やってみれば、案外カンタンにできること。
こんなことからも、
普段の生活を見直すことができました。
今度は、出来立てを食べさせてあげたいです。



