今日は何の日

テーマ:
1月28日は宇宙からの警告の日

2004(平成16)年に発行された『衝撃のスペースシャトル事故調査報告―NASAは組織文化を変えられるか― 中災防新書 018』(澤岡昭著、中央労働災害防止協会)の「宇宙開発年表」に「1986 アメリカ、スペースシャトル第25回飛行(チャレンジャー号)失敗、7飛行士死亡(1月28日)」とある。これにちなむとのこと。

1986年は昭和61年にあたる。スペースシャトルによる宇宙への旅は昨年まで30年もの間続き、最後は無事に幕を閉じた。その様子をまとめたヒストリーチャンネルの『スペースシャトル 最後のフライト―アトランティス号打ち上げの全記録~宇宙開発の未来―』でも、「忘れられない記憶」としてこの事故が映像とともにふり返られた。またVTRに登場した宇宙飛行士の若田光一は、事故について「有人宇宙飛行のむずかしさを教えてくれた」と語った。それほどまでに重大なものだったわけだから、スペースシャトルのあとを担うNASAのオリオンが宇宙に飛び立って活躍するようになってからも、同じく「忘れられない記憶」として、宇宙開発の歴史のできごととしてふり返られるだろう。もちろんふり返られるだけでなく、オリオンやさらには日本から有人宇宙飛行ができるようになったときにも、このような事故が絶対に起こらないようにと願いたい。

1月28日生まれの有名人
1942年 福留功男 アナウンサー
1949年 市村正親 俳優
1952年 三浦友和 俳優
1955年 ニコラ・サルコジ 政治家
1972年 新庄剛志 野球選手・タレント
1976年 高橋茂雄(サバンナ) タレント
1979年 川畑要(CHEMISTRY) 歌手
1980年 遠藤保仁 サッカー選手
1981年 イライジャ・ウッド 俳優
1985年 宮間あや サッカー選手
AD