140字プロレスのブログ
https://www.youtube.com/watch?v=79yaadWrQ1k












2回戦;サミ・キャリハン×TJPおっと!この2人は意外とマッチしますね。サミの勢いをTJPがニヒルながら熱いレスリングで受け止め、ジャべでコントロール。一方のサミも隙を見せたら噛みつく寸前まで攻め込める狂気性。しかし冷静に脚攻めを随所で打ちこみ終盤へ。見事なOPマッチ。☆3.75


2回戦;アダム・コール×エディ・エドワーズ。コールは見事に道化としてエドワーズに対しましたね。オライリー戦と違い、真っ向勝負というよりひねくれたコールの挑発が面白い。バンプも中々でしたね。終盤はエドワーズのアキレスロックをキーにスーパーキックでコールが追い詰め決着。良試合。☆3.5

2回戦;マイケル・エルガン×ブライアン・ケイジ。パワー×パワーといったところ。意外なところでケイジが主導権を握る技をポイントで打ちこんできましたね。ターンバックルボムを喰らった反動でのローリングラリアットは格好良かったですね。だいたいそんな感じで平均的。☆2.75


2回戦;リコシェ×ロデリック・ストロング。ロデリックは対飛び技師の扱いが巧いですね。エバンスやPACとともにタッグにシングルと幅を利かせていただけはありますね。リコシェは打撃をリズムカルに打ち込んでいき、最後はSSP。必殺技への流れが弱かったですがリコシェの動きが良く良試合。☆3.5


ウィリー・マック&B-BOY&ドレイク・ヤンガー×ジョーイ・ライアン&デイビー・リチャーズ&カイル・オライリー。デイビーの貴重なおふざけモードの試合です。ジョーイ以上にジョーイギミックに本気です()しかしながら内容はヤンガーのケブラーダ、B-BOYやオライリーのハードヒットが冴えわたり大盛り上がり。好試合。☆3.75


準決勝;アダム・コール×サミ・キャリハン。サミはラッシュ&ダッシュで攻めてきます。それをコールがブレーキをかけれ調整。裏膝へのスーパーキックからの脚攻めの下りは良かったですね。サミの激怒りモードはハイテンション。しかし幕引きは長いだけの4字固めゆえ終盤の奥

行が足りず。☆3.5


準決勝;マイケル・エルガン×リコシェ。エルガンがリコシェがかなわないと思うほどエルガンがパワーで圧倒。これにリアクションするリコシェの受け身のぶっとび加減も素晴らしいですね。リコシェの特大トペをキーに終盤。ここからの一進一退は素晴らしいですね。エルガンがもう一度猛攻でED。☆3.75

ex)ここからはブログのみ

 エルガンのパワー圧倒ぶりは驚きましたね。リコシェもハイフライヤーの魅力を受け身に至るまで流し込みました。力×空中戦の構図としてはある種理想ですが、序盤エルガンが飛ばし過ぎて、終盤に入る際に失速気味。リコシェの滞空ブレーンバスターを切り返すなどクライマックス作りは中々でした。☆3.75


エル・ジェネリコ&ノックス&ケビン・スティーン×ヤングバックス&ブライアン・ケイジ。レフェリーであるノックスを試合に組み込むとは。実際大きくはかかわりませんが、ジェネリコのピンチにスティーンが乱入すると大盛り上がり。ノックスが加わり3人でのトペ、最後は3人での必殺技。もはやバラエティではない!☆3.75


決勝;アダム・コール×マイケル・エルガン。じっくりとゆったりと世界に入っていきます。決して焦らずにコールの道化、エルガンのパワー、コールのフェイント、エルガンの強引さで紡がれていきます。ド派手さはありませんが一進一退が明確で決勝らしいカウント2.5の攻防も見事。期待の若手同士の好勝負。☆4

ex)ここからはブログのみ

 米インディ界が誇るトーナメント大会の決勝が若手同士の対決となりました。正直、思い切った決勝カードですが、もはや彼らを若手と呼ぶにはその言葉は間違いでしょう。

 メインとしては地味でゆったりとした構成ですが、一進一退にしっかりとした重みがあり、エルガンの早い段階でのエプロンでの投げ、その中にコールの脚攻めというエッセンスを利かせていきます。エルガンは絶対的なパワーを強引な切り返しはまだギミック反映がまだ7割くらいかと思いますが、コールのスーパーキックのコンビネーションでクライマックス。心地よい2.5の攻防を経てのフィニッシュ。最後こそ着地点が甘い部分が残りますが、メインとして十分合格点を与えられるブレイクスター同士の決勝でした。☆4


140字プロレスのブログ

総評。1回戦を突破したメンツではコアなファン以外は微妙でしょうが、若手だけでも十分素晴らしい興行ができると証明した意義あるものになりました。トーナメント外でもデイビーのお茶目さ、スティーネリコ再遭遇と話題に事欠かないPWGここにありという素晴らしい大会です。☆4.5


気になったら・・・いや!見るっきゃない!!

http://www.freebirds-shop.com/