幸せってなんだろう | 子育て夫婦を10倍楽しむコツ イクメンカウンセラー吉村伊織

子育て夫婦を10倍楽しむコツ イクメンカウンセラー吉村伊織

父親が、
育児を、夫婦の会話を、自分自身が生きることを楽しむ!
日常の体験を添えてお届けします

福岡 ライフワーク コーチング カウンセリング イクメン 育児 夫婦 親子 自信 ワクワク 楽 セミナー イベント 木の絵 心理テスト コミュニケーション

今日の午後、

長男は小学校の友達の家に遊びに行き、

次男はお昼寝。


夫婦ふたりでケーキとコーヒーを

という時間を持つことができました。


仕事のこと。

普段思っていること。

ゆっくり話せた、貴重なひとときです。


その中で、

幸せ

について語り合ってみました。


自分にとっての、幸せってなんだろう


言葉の意味だけを調べると、

運がよいこと

めぐり合わせ

うまい具合にいくこと

という言葉が並んでいます。


抽象的な言葉です。

また、一般的にイメージされる「幸せ」と、

ちょっとギャップがあると感じる人もいるのではないでしょうか。


ちなみに、「幸福」を調べてみると

満ち足りていること

不平不満がなく、たのしいこと

とあります。

さっきよりもしっくりくるかもしれません。


自分の生活で使う言葉として、その意味を知っておくのは大切です。


そして、それ以上に、

自分にとってどういう状態がそう言えるのかを知っておくこと。

これが、ココロの元気につながります。


二人それぞれにとっての『幸せ』は、こうなりました。


【妻】

自分自身を大切にし、愛する家族と共に生きること

【僕】

今の状況に感謝できるところを見出し、心から感謝できること

家族や他人とのつながりに喜びを感じること


自分にとっての定義を明確にすることで、

今その状態にいるのかを把握できます。


妻の場合だと、

「今、自分自身を大切にしているだろうか?」

「家族に対してどんな態度をとっているだろうか?」

という問いかけをしてみる。


僕の場合は、
「今の状況の中に感謝の気持ちを抱いているだろうか?」

「感謝できることは何があるだろうか?」
「誰とつながって、何を感じているだろうか?」


そうやって自分の今を知りながら、

次の行動も意識していくことができるようになるのです。


僕は、夫婦ふたりの価値観は、全てが一致しておく必要はないと考えています。

(もちろん、近い方が生活しやすいというのはあるかもしれません)


大事にしたいのは、

それぞれの価値観を知り、お互いに尊重し合うこと。

そして、それぞれが自分の価値観をしっかり生きること。


夫婦だけじゃなく、身近な仲間とも大切にしている価値観を共有して

ココロの元気を広げていきたいですね。


是非、幸せについて考えてみてください。


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


コトバの貯金箱


【関連記事】

>>ありがとうカウント

>>おかげめぐり